図書館概要
図書館の紹介
1.はじめに
新潟県立看護大学は、「県民のくらしづくり」と「ヘルスケアの質の向上」に貢献することを建学の精神とし、「地域文化に根ざした看護科学の考究」を使命としています。本学図書館はこの使命を達成するための強力な後ろ盾となるべく、看護学関連資料の充実を図ってきました。平成24年度には看護学と医学関連図書を中心とする蔵書が6万冊を超え、平成25年度からは電子ブックを導入しました。講読雑誌は、外国雑誌を中心に冊子体から電子ジャーナルへの切り替えを進めています。また、闘病記や災害看護に関する図書を重点的に整備し、学生・教職員はもちろんのこと、地域の保健・医療・福祉関係者にも広く提供しています。
2.図書館の方針
本館は、1)学習支援、2)研究支援、3)地域の保健・医療・福祉関係者への情報提供、という3つの柱を活動方針としています。
1)学習支援
看護学の最新知識が得られる専門図書、看護学を学問的に支持する人文・社会・自然科学系図書、看護学の研究方法に関する図書の整備に努めます。
利用者の主体的な学習を促進するために、ガイダンス・文献検索講習・レファレンスサービスを行います。
2)研究支援
看護学の学術雑誌とオンラインデータベースの充実を図ります。
利用者が速やかにかつ的確に学術情報を入手できるように、オンラインデータベース等の利用講習や相互貸借サービスを行います。
3)地域の保健・医療・福祉関係者への情報提供
地域の皆さん、特に保健・医療・福祉関係者に対して図書の閲覧と貸出、インターネットによる蔵書検索(OPAC)を提供し、当該分野における調査や研究を支援します。
蔵書数
令和5年度 | |
---|---|
和書 | 53,231 |
洋書 | 9,689 |
蔵書数 | 62,920 |
購読雑誌種数 | 72 |
蔵書数には「図書」「製本雑誌」「地図資料」が含まれます。
利用統計
令和5年度 | |
---|---|
入館者数 | 18,928 |
貸出冊数 | 7,331 |
よくある質問
よくある質問はこちらからご確認ください。