医中誌Web収載雑誌論文リスト2005年~2011年

医学中央雑誌webに収録された1995年から現在までの文献を「震災」「地震」と「看護」「保健師」「助産師」の掛け合わせを文献番号順に並べ替えたものです。会議録は除いています。一部当館で追加した文献もあります。
「文献番号」をクリックすると医中誌webの結果表示画面にリンクします。
掲載にあたっては、医学中央雑誌刊行会様の承諾を得ております。

<所蔵状況記号説明>
○:図書館で所蔵しているもの
△:研究室で所蔵しているもの(貸出ではなく、コピーでの利用をお願いします)
×:本学に所蔵がないもの(学内の方は、相互貸借で入手可能です)

~ご注意~
 医中誌web結果表示画面を開くだけであれば同時アクセス数は消費しません。しかし、リンクをたどったり、検索を行った場合は必ず、画面内の「終了」ボタンを押してからブラウザを閉じてください。

 

2012年以降発行の文献リストへ 1995年~2004年発行の文献リストへ

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2013276257×災害看護における過去、現在、今後の問題(Past, present, and future issues in disaster nursing)(英語)Misawa Sumi(Department of Nursing, Niigata University of Health and Welfare), Uda Yuko, Tsukamoto YasukoNiigata Journal of Health and Welfare(1346-8782)11巻1号 Page63-69(2011.12)解説
2013156851×災害時の保健室の役割とその医療資源 新潟県の養護教諭による地震後の調査報告(The Role of School Health Rooms during Disasters and their Facility's Medical Resources: A Post-Quake Survey Report by Yogo Teachers in Niigata Prefecture)(英語)Sakou Keiko(Graduate School of Health Sciences, Gunma University), Nakashita Tomiko, Izu Asako, Fukushima Kiyono, Shikama Kumiko, Nakamura Chikage, Toshima Yukiko, Kamata HisakoSchool Health7巻 Page44-53(2011.12)原著論文
2013073618【東日本大震災】 看護学科の東日本大震災に対する支援活動報告 新潟県大学等災害支援連携協議会の活動のまとめ宇田 優子(新潟医療福祉大学 健康科学部看護学科), 三澤 寿美, 杉本 洋新潟医療福祉学会誌(1346-8774)11巻2号 Page49-54(2011.12)一般/特集
2013073616【東日本大震災】 新潟と東北の間で わたしと東日本大震災三澤 寿美(新潟医療福祉大学 健康科学部看護学科)新潟医療福祉学会誌(1346-8774)11巻2号 Page15-21(2011.12)一般/特集
2013073615【東日本大震災】 新潟県内避難所での理学療法士としての関わり古西 勇(新潟医療福祉大学 医療技術学部理学療法学科)新潟医療福祉学会誌(1346-8774)11巻2号 Page12-14(2011.12)解説/特集
2012189520死因調査から防災対策へ 阪神から南海へ西村 明儒(徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部感覚運動系病態医学講座法医学分野)四国医学雑誌(0037-3699)67巻5-6 Page211-228(2011.12)総説
2012171269×【家族再生を支え合う実践】 東日本大震災への支援に向けて 中越震災の経験と東日本大震災支援委員会の活動から後藤 雅博(新潟大学 医学部保健学科)家族療法研究(0910-6022)28巻3号 Page279-281(2011.12)解説/特集
2012119436×医療安全対策 新潟県への透析患者の集団避難風間 順一郎(新潟大学医歯学総合病院 血液浄化療法部)日本透析医会雑誌(0914-7136)26巻3号 Page493-496(2011.12)一般
2012099105×【血栓・塞栓】 特殊病態での凝固・線溶異常 災害榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学)救急医学(0385-8162)35巻13号 Page1857-1864(2011.12)解説/特集
2012059271×【糖尿病と救急医療】 災害時の糖尿病医療を守るために八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院)Diabetes Frontier(0915-6593)22巻6号 Page659-661(2011.12)解説/特集
2012057504×【東日本大震災と福祉-今、何を学び、何を変えるか】 東日本大震災でみえた福祉避難所の課題大西 一嘉(神戸大学 大学院工学研究科)月刊福祉(1341-6669)94巻13号 Page28-29(2011.12)解説/特集
2012030523【災害医療-東日本大震災の経験に学ぶ】 災害医療の新しい課題としての防げたはずの生活機能低下""大川 弥生(国立長寿医療研究センター研究所 生活機能賦活研究部)医学のあゆみ(0039-2359)239巻11号 Page1093-1097(2011.12)解説/特集
2012057499×災害時における医療材料の供給等に関する提言笠原 庸介(SPD研究会), 松本 義久, 大橋 太, 菊地 公明, 武田 良一, 高田 司イザイ17号 Page61-73(2011.11)解説
2011335646×東日本大震災と検査(最終回) 静脈血栓塞栓症榛沢 和彦(新潟大学 医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻器官制御医学)臨床検査(0485-1420)55巻12号 Page1464-1469(2011.11)解説
2012056726【東日本大震災と日本血栓止血学会】 静脈血栓塞栓症への対策と本学会の取り組み中村 真潮(三重大学 大学院医学系研究科臨床心血管病解析学講座)日本血栓止血学会誌(0915-7441)22巻5号 Page241-258(2011.10)解説/特集
2012056724【東日本大震災と日本血栓止血学会】 震災と血栓止血関連疾患滝 瑞里(栃木県厚生農業協同組合連合会下都賀総合病院 循環器内科), 泉 学, 苅尾 七臣日本血栓止血学会誌(0915-7441)22巻5号 Page225-228(2011.10)解説/特集
2012044704×【災害とうつ病およびその関連疾患】 地震とメンタルヘルス うつ病を含めて 新潟県中越地震を踏まえて塩入 俊樹(岐阜大学 大学院医学系研究科神経統御学講座精神病理学分野), 桑原 秀樹, 川村 剛Depression Frontier(1347-8893)9巻2号 Page15-26(2011.10)解説/特集
2012043071×医政展望 日本の医療政策の現状と課題中川 俊男(日本医師会)新潟県医師会報(0912-2796)739号 Page9-12(2011.10)解説
2011355078【老年医学・高齢者医療の最先端】 救急医療 災害時の生活不活発病の重要性 その多発と予防大川 弥生(国立長寿医療研究センター研究所 生活機能賦活研究部)医学のあゆみ(0039-2359)239巻5号 Page492-496(2011.10)解説/特集
2012288465×【東日本大震災下における呼吸器医療】 震災時の静脈血栓塞栓症からみた避難所の問題点と対策榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野)THE LUNG-perspectives(0919-5742)19巻Suppl.1 Page392-402(2011.09)解説/特集
2012288464×【東日本大震災下における呼吸器医療】 広域災害時の在宅呼吸療法中山 秀章(新潟大学医歯学総合病院 第二内科)THE LUNG-perspectives(0919-5742)19巻Suppl.1 Page388-391(2011.09)解説/特集
2012063989×【東日本大震災-1】 被災地支援の経験 初期支援および日本児童青年精神医学会災害対策委員会の活動を中心に山崎 透(静岡県立こども病院 こどもと家族のこころの診療センター)トラウマティック・ストレス(1348-0944)9巻2号 Page130-140(2011.09)一般/特集
2012047163×【これからの災害医療に向けて】 災害に伴う疾患の治療とケア 静脈血栓塞栓症藤岡 正紀(三重大学医学部附属病院 集中治療部), 中村 真潮薬事(0016-5980)53巻9号 Page1273-1279(2011.09)解説/特集
2012037842災害時要援護者支援におけるソーシャルワーク機能に関する一考察三浦 修(新潟青陵大学 看護福祉心理学部看護学科)新潟青陵学会誌(1883-759X)4巻1号 Page63-69(2011.09)原著論文
2012011047×こころのケアの今後の課題と復興支援 中越での2つの震災とその復興支援の経験から染矢 俊幸(新潟大学), 北村 秀明, 阿部 亮, 本間 寛子, 下間 千加子, 瀧井 美緒精神神経学雑誌(0033-2658)113巻9号 Page839-844(2011.09)解説
2011335709×VTE日本の現状(疫学)白土 邦男(埼玉医科大学附属病院), 金澤 實, 瀬尾 憲正, 中村 真潮VTEジャーナル(2186-3318)1巻1号 Page4-15(2011.09)座談会
2011322237×【チーム医療とコメディカルの役割】 災害時のチーム連携とは? 災害時はどんなチームが頼りになりますか?八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 糖尿病センター)Q&Aでわかる肥満と糖尿病(1347-3891)10巻5号 Page730-732(2011.09)Q&A/特集
2012004972×地震時のライフライン被害が医療機能に及ぼす影響宮島 昌克(金沢大学 理工研究域環境デザイン学系)Medical Gases13巻1号 Page7-17(2011.08)解説
2011333700災害時の糖尿病医療 災害時に求められる糖尿病医療とは 新潟県中越地震での経験から八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 内科)糖尿病(0021-437X)54巻8号 Page663-664(2011.08)解説
2011301818×【災害医療と血圧管理】 エコノミークラス症候群とその予防榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科)血圧(1340-4598)18巻8号 Page740-745(2011.08)解説/特集
2012169828×60歳以上の中越地震被災者における尿中酸化ストレスマーカー8-OHdGの経時変化齋藤 君枝(新潟大学 医学部保健学科), 青木 萩子, 藤原 直士, 渡辺 洋子, 後藤 雅博ストレス科学(1349-4813)26巻1号 Page78-80(2011.07)原著論文
2011324441×大規模地震災害と透析医療倉持 元(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 内科), 高野 淳一日本集団災害医学会誌(1345-7047)16巻1号 Page27-34(2011.06)原著論文
2011324440×2007年新潟県中越沖地震の被災介護施設職員のストレス反応丹野 宏昭(専修大学), 山崎 達枝, 松井 豊, 山影 有利佐日本集団災害医学会誌(1345-7047)16巻1号 Page19-26(2011.06)原著論文
2011270178×大規模自然災害後に発生する感染症発生の推移菅又 昌実(首都大学東京 大学院人間健康科学研究科衛生学・公衆衛生学)バムサジャーナル(2185-9361)23巻2号 Page105-109(2011.06)解説
2011251324災害支援活動を行った看護職者のストレス反応と関連要因小林 恵子(新潟大学), 三澤 寿美, 駒形 ユキ子, 田中 浩之, 大岡 花巳, 白倉 透規, 桑原 孝子, 長部 タミ, 渡邉 良弘日本災害看護学会誌(1345-0204)12巻3号 Page47-57(2011.05)原著論文/比較研究
2011251323新潟県中越地震災害から4年後における被災者の生活環境と健康に関するアンケート調査矢嶋 和江(弘前医療福祉大学 看護学科), 板垣 喜代子日本災害看護学会誌(1345-0204)12巻3号 Page37-46(2011.05)原著論文
2011249620【東日本大震災における被災者支援の現状と教訓-現場からの報告と提言】 東日本大震災後における深部静脈血栓症(DVT)と問題点 新潟県中越地震の教訓を生かすには榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科)医療の質・安全学会誌(1881-3658)6巻2号 Page248-251(2011.05)解説/特集
2011163817緊急! Q&Aでわかる糖尿病患者さんの被災時のヒント八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院)糖尿病ケア(1348-9968)8巻5号 Page530-531(2011.05)Q&A
2011264601新潟県中越沖地震における養護教諭の実践活動と学校保健室の機能について 養護教諭へのインタビューによる質的分析から佐光 恵子(群馬大学 医学部保健学科小児看護学分野), 中下 富子, 伊豆 麻子, 金泉 志保美, 牧野 孝俊, 福島 きよの, 鹿間 久美子日本公衆衛生雑誌(0546-1766)58巻4号 Page274-281(2011.04)原著論文
2011190835×災害、医療と地理情報システム(Geographic Information Systems)齋藤 玲子(新潟大学 大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座公衆衛生学分野), 菖蒲川 由郷, 鈴木 翼, 木村 義成, 田邊 直仁, 鈴木 宏新潟県医師会報(0912-2796)733号 Page3-6(2011.04)解説
2011168659×広域自然災害における医療体制に関する研究 厚生連病院の現状と課題および対策夏川 周介(長野県厚生農業協同組合連合会佐久総合病院), 小林 勲, 吉川 明, 浦田 士郎, 田淵 昭彦, 本間 正人, 岡田 邦彦, 佐藤 栄一共済エグザミナー通信28号 Page1-20(2011.04)解説
2012140507過疎高齢化地区の保健サービスのニーズと課題 新潟中越地震被災者の支援活動の経験から板垣 喜代子(日本赤十字北海道看護大学 看護学科), 梅林 奎子, 矢嶋 和江弘前医療福祉大学紀要(2185-0550)2巻1号 Page81-88(2011.03)解説
2011292900山間豪雪地域における高齢者のIADLの変化と日常的生活行動との関連性平澤 則子(新潟県立看護大学), 飯吉 令枝, 鳩野 洋子, 小林 恵子, 齋藤 智子, 野口 裕子日本地域看護学会誌(1346-9657)13巻2号 Page31-37(2011.03)原著論文/比較研究
2011287895新潟中越地震後3年の地域在住の高齢者における精神障害と自殺願望の有病率(Prevalence of Mental Disorders and Suicidal Thoughts Among Community-Dwelling Elderly Adults 3 Years After the Niigata-Chuetsu Earthquake)(英語)Suzuki Yuriko(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 成人精神保健研究部), Tsutsumi Atsuro, Fukasawa Maiko, Honma Hiroko, Someya Toshiyuki, Kim YoshiharuJournal of Epidemiology(0917-5040)21巻2号 Page144-150(2011.03)原著論文/比較研究
2011228150震災時における高齢者施設介護の質保証モデルの検討 新潟県中越沖地震で被災した特別養護老人ホームのエスノグラフィー立花 明彦(静岡県立大学 短期大学部社会福祉学科障害者福祉学), 鈴木 俊文, 濱口 晋静岡県立大学短期大学部研究紀要(0914-7810)24号 Page75-88(2011.03)原著論文
2011209950災害と子ども 子どものこころのケアを考える 一般小児科医の立場から子どものこころのケアを考える 中越地震後の一般小児科外来におけるアンケート調査結果を元に五十嵐 幸絵(新潟大学 小児科)小児保健研究(0037-4113)70巻2号 Page172-176(2011.03)原著論文/比較研究
2011188010災害と子ども 子どものこころのケアを考える こころのケアセンター活動報告 中越大震災後5年間の子どものこころのケアに対する取り組み片山 ユキ(新潟県精神保健福祉協会小千谷地域こころのケアセンター)小児保健研究(0037-4113)70巻2号 Page169-171(2011.03)解説
2011159361×【新たな災害支援に向けて】 支援形態の多様性 普段から想定・準備するべきこと平泉 武志(仙台市精神保健福祉総合センター)精神保健福祉(1345-2231)42巻1号 Page16-20(2011.03)解説/特集
2011159360×【新たな災害支援に向けて】 災害後の支援を考える岡部 正文(立川メディカルセンター 茨内地域生活支援センター)精神保健福祉(1345-2231)42巻1号 Page12-15(2011.03)解説/特集
20111541762度の震災対応を経験して 災害時要援護者の食支援に求められること鈴木 一恵(新潟県柏崎地域振興局 健康福祉部)臨床栄養(0485-1412)118巻2号 Page122-123(2011.02)解説
2011104946×【在宅難病患者の災害発生時の対応策】 新潟県中越地震・中越沖地震を経験して西澤 正豊(新潟大学脳研究所 神経内科)難病と在宅ケア(1880-9200)16巻10号 Page8-11(2011.01)解説/特集

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2011270584日本の災害派遣医療チーム(J-DMAT)の展開とアメリカのそれ(US-DMAT)との比較分析(An Analysis of Japan Disaster Medical Assistance Team (J-DMAT) Deployments in Comparison with Those of J-DMAT's Counterpart in the United States (US-DMAT))(英語)Fuse Akira(日本医科大学 救急医学), Yokota HiroyukiJournal of Nippon Medical School(1345-4676)77巻6号 Page318-324(2010.12)原著論文
2011167794災害対応業務が自治体職員の身体的健康に及ぼす影響 新潟県中越地震前後における健康診断検査値の変化に注目して東 智子(新潟大学 大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座公衆衛生学分野), 齋藤 玲子, 小川 佳子, 星野 恵美子, 中村 悦子, 鈴木 宏, 関 奈緒, 田邊 直仁, 本田 明子新潟医学会雑誌(0029-0440)124巻12号 Page671-681(2010.12)原著論文/比較研究
2011136046×新潟県中越沖地震災害支援ナース活動報告廣岡 雅美(県西部浜松医療センター 看護部)県西部浜松医療センター学術誌(1882-6474)4巻1号 Page125-128(2010.12)解説
2011105751病棟における災害時アクションカード作成の取り組み丸田 伸彦(新潟県立中央病院 看護部災害ワーキンググループ), 涌井 幸恵, 笹川 亜依, 小池 広美, 中村 有希子新潟県立中央病院医誌(1341-4062)18巻1号 Page21-23(2010.12)原著論文
2011103151災害時の看護活動におけるコンピテンシーモデルの開発 震災発生直後の看護活動におけるコンピテンシー要素の抽出と構造化早野 貴美子(首都大学東京 人間健康科学研究科), 河原 加代子, 小原 真理子, 佐藤 和美, 黒田 裕子, 石田 千絵, 菅野 太郎日本災害看護学会誌(1345-0204)12巻2号 Page18-36(2010.12)原著論文
2010291517×内科医のための災害医療活動 災害3日目以降 病院編山口 征吾(新潟県立十日町病院 内科)日本内科学会雑誌(0021-5384)99巻8号 Page1970-1972(2010.08)解説
2010313281×災害時のこころのケアとは何か 新潟県中越地震の経験を中心に塩入 俊樹(岐阜大学 大学院医学系研究科精神病理学分野)日本社会精神医学会雑誌(0919-1372)19巻1号 Page42-48(2010.07)解説
2010290687×中越地震後の心筋梗塞による死亡の増加について中村 和利(新潟大学 大学院医歯学総合研究科地域予防医学講座社会・環境医学分野)新潟県医師会報(0912-2796)724号 Page24-25(2010.07)解説
2010271482新潟県中越沖地震2年目の被災者DVT検査結果榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 佐藤 浩一, 中島 孝, 伊倉 真衣子心臓(0586-4488)42巻7号 Page966-967(2010.07)原著論文
2010262820【知りたい!災害看護 キホンと最前線】 知りたい!災害看護の実際野中 廣志(国立病院機構東京医療センター 看護部)プチナース(1344-8722)19巻10号 Page12-16(2010.07)解説/特集
2010304541【平常時・災害時の衛生対策】 震災時の避難所等のトイレ・衛生対策加藤 篤(日本トイレ研究所), 永原 龍典保健医療科学(1347-6459)59巻2号 Page116-124(2010.06)解説/特集
2010234643災害時のこころのケア 新潟県中越地震の経験を通して塩入 俊樹(岐阜大学 大学院医学系研究科精神病理学分野)精神神経学雑誌(0033-2658)112巻5号 Page521-529(2010.05)解説
2012222031×本邦大規模災害での救護班としての整形外科医の役割 平成16年10月新潟中越地震での日赤救護班での経験中村 光一(大田原赤十字病院 整形外科), 吉田 祐文, 加藤 雅敬, 三宅 敦, 安田 正明栃木県整形外科医会会誌(1342-9922)24巻1号 Page22-24(2010.04)一般
2010219528×【災害医療 災害時における産業医の役割】 災害時のこころのケア塩入 俊樹(岐阜大学 大学院医学系研究科精神病理学分野)四国医学雑誌(0037-3699)66巻1-2 Page13-18(2010.04)解説/特集
2010219526×【災害医療 災害時における産業医の役割】 被災死亡者の死因分析から西村 明儒(徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部感覚運動系病態医学講座法医学分野)四国医学雑誌(0037-3699)66巻1-2 Page3-8(2010.04)解説/特集
2010210856災害看護研修受講者の受講動機と学習ニーズ 受講者の被災および被災地支援経験との関連小林 恵子, 東樹 博美, 駒形 ユキ子, 三澤 寿美, 長谷川 たか子, 田中 浩之, 佐藤 まゆみ, 桑原 孝子, 長部 タミ, 新潟県看護協会災害看護委員会日本看護学会論文集: 地域看護(1347-8257)40号 Page38-40(2010.04)原著論文/比較研究
2010204996×【透析医療】 災害と透析 巨大災害にどう取り組むか赤塚 東司雄(赤塚クリニック)アニムス(1342-0119)15巻2号 Page39-44(2010.04)解説/特集
2010174790×Let's start!災害医療(第25回) 震災とDVT榛沢 和彦(新潟大学医歯学総合病院 第二外科)救急医療ジャーナル18巻2号 Page51-55(2010.04)解説
2010161606×医療人のための病院建築入門(第36回) 新潟県中越地震から学ぶ震災対策の立て方岩堀 幸司新医療(0910-7991)37巻4号 Page144-145(2010.04)解説
2011164466×震災前の身体健康指標を用いた中越地震後の心理的ストレスの予測因子の検討(Predictors for psychological distress after the Niigata-Chuetsu earthquake in Japan using pre-disaster physical health indicators)(英語)鈴木 友理子(国立精神・神経センター精神保健研究所 成人精神保健研究部), 古川 壽亮, 川上 憲人, 堀口 逸子, 石丸 径一郎, 金 吉晴精神保健研究(0915-065X)23号 Page89-97(2010.03)原著論文/比較研究
2010192795×新潟中越地震3年後の地域高齢者における精神障害の有病率調査鈴木 友理子(国立精神・神経センター精神保健研究所), 堤 敦朗, 深澤 舞子, 本間 寛子, 金 吉晴国立精神・神経センター精神保健研究所年報(0915-0056)22号 Page100-102(2010.03)解説
2010222240中越地震後の長期自殺死亡率は男性で低下、女性で上昇(Long-Term Suicide Mortality Rates Decrease in Men and Increase in Women after the Niigata-Chuetsu Earthquake in Japan)(英語)Hyodo Keiko(宮崎大学 医学部看護科), Nakamura Kazutoshi, Oyama Mari, Yamazaki Osamu, Nakagawa Izumi, Ishigami Kazuo, Tsuchiya Yasuo, Yamamoto MasaharuThe Tohoku Journal of Experimental Medicine(0040-8727)220巻2号 Page149-155(2010.02)原著論文/比較研究
2010163620災害医療シリーズ(No.2) 日本DMATの運用と活動近藤 久禎(国立病院機構災害医療センター DMAT事務局企画室), 小井土 雄一医療(0021-1699)64巻2号 Page153-157(2010.02)図説
2010122183×中越沖地震被災地域の児童クラブにおける歯科保健支援活動 歯磨きアンケート調査報告宮崎 晶子(日本歯科大学附属新潟短期大学), 土田 智子, 長谷川 幸世, 佐藤 治美, 筒井 紀子, 原田 志保, 菊地 ひとみ, 田中 彰, 末高 武彦日本歯科衛生学会雑誌(1884-5193)4巻2号 Page97-103(2010.02)原著論文

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2011131638災害時の自発的支援において介護ボランティアが直面する現実と課題 日本介護福祉士会に属する介護福祉士ボランティアの調査から(The Reality and Challenges Facing Care Work Volunteers during Support of the Vulnerable in Times of Disaster: From an investigation into care work volunteers belonging to the Japan Association of Certified Care Workers)(英語)Okada Fumi(新潟医療福祉大学)Niigata Journal of Health and Welfare(1346-8782)9巻1号 Page54-65(2009.12)原著論文
2010293638×富山大学附属病院の災害対応 DMAT5年間のあゆみ若杉 雅浩(富山大学 大学院医学薬学研究部危機管理医学), 濱田 浄司, 旭 雄士, 有嶋 拓郎, 奥寺 敬富山大学医学会誌(1883-2067)20巻1号 Page11-15(2009.12)解説
2010162796×慢性妄想型統合失調症29年入院患者の退院の要因を明らかにする下村 英子(新潟県立小出病院), 石澤 眞幸, 大竹 博子日本精神科看護学会誌(0917-4087)52巻2号 Page312-316(2009.12)原著論文
2010135584×災害時支援における支援者の意識変容過程 社会福祉実践領域および関連領域で専門的役割を担った支援者へのインタビューの分析から大島 隆代(法政大学 現代福祉学部)コミュニティソーシャルワーク4号 Page67-73(2009.12)原著論文
2010101756×【日当直これだけは知っておきたい緊急検査マニュアル】 安全で正確な緊急検査を実施するために 災害時の精度管理 新潟県中越大地震を経験して坂西 清(JA新潟県厚生連魚沼病院 検査科)Medical Technology(0389-1887)37巻13号 Page1382-1385(2009.12)解説/特集
2010092474大規模災害時における被災高齢者に対する歯科保健医療支援活動田中 彰(日本歯科大学新潟病院 口腔外科)老年歯科医学(0914-3866)24巻3号 Page284-292(2009.12)総説
2010066342災害・惨事・事件とメンタルヘルス 海外での活動中谷 三保子(帝京平成大学)こころの健康(0912-6945)24巻2号 Page43-49(2009.12)解説
2010039884中越沖地震を体験した筋ジストロフィー患者のこころのケア白井 良子(国立病院機構新潟病院), 西尾 こゆる, 渡邉 誠章, 中島 孝Expert Nurse(0911-0194)25巻15号 Page88-91(2009.12)原著論文/比較研究
2010076449神経難病および医療ネットワーク 災害に備えた難病医療ネットワークと災害時の対応 2回の地震を経験して中島 孝(国立病院機構新潟病院)臨床神経学(0009-918X)49巻11号 Page872-876(2009.11)解説
2010037477×新潟県中越沖地震災害救護における看護師の保健活動野村 純子(長野赤十字病院), 瀧澤 寿美子, 小林 由加日本集団災害医学会誌(1345-7047)14巻2号 Page233-236(2009.10)解説
2010037476×新潟県中越沖地震における避難所看護活動 夏期の避難所の課題と看護の役割西上 あゆみ(梅花女子大学), 渡邊 智恵, 神崎 初美日本集団災害医学会誌(1345-7047)14巻2号 Page227-232(2009.10)解説
2010037467×2004年新潟県中越地震の被災看護師のストレス反応 新潟県中越地震を体験した看護職のアンケート結果から山崎 達枝(災害看護支援機構), 丹野 宏昭日本集団災害医学会誌(1345-7047)14巻2号 Page157-163(2009.10)原著論文/比較研究
2010016577×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 具体的活動事例 新潟県中越沖地震熊谷 謙(新潟市民病院 救命救急・循環器病・脳卒中センター)プレホスピタルMOOK9号 Page303-309(2009.08)解説/特集
2010016566×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 各都道府県の取り組み状況 山形DMAT 医療チームの立場から森野 一真(山形県立中央病院 救命救急センター診療部)プレホスピタルMOOK9号 Page231-234(2009.08)解説/特集
2010016560×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 各都道府県の取り組み状況 神奈川DMAT 自治体の立場から石神 猛(神奈川県)プレホスピタルMOOK9号 Page193-206(2009.08)解説/特集
2010016553×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 DMAT運用上の諸課題 DMAT活動におけるドクターヘリの活用原 義明(日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター)プレホスピタルMOOK9号 Page143-151(2009.08)解説/特集
2010016551×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 DMATと消防の連携 緊急消防援助隊との連携布施 明(日本医科大学附属病院高度救命救急センター)プレホスピタルMOOK9号 Page114-124(2009.08)解説/特集
2010016549×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 DMATと消防の連携 広域災害における域内搬送近藤 久禎(国立病院機構災害医療センター 臨床研究部政策医療企画研究室)プレホスピタルMOOK9号 Page98-105(2009.08)解説/特集
2010016541×【DMAT Disaster Medical Assistance Team】 わが国のDMAT運用 遠隔地災害対応本間 正人(鳥取大学 医学部救急災害医学)プレホスピタルMOOK9号 Page30-35(2009.08)解説/特集
2009336619×医療安全対策 災害時の医薬品・医療器材の流通確保高野 淳一(中外製薬新潟営業所)日本透析医会雑誌(0914-7136)24巻2号 Page237-243(2009.08)解説
2009321720×【ストレス・日内変動と循環器疾患 エビデンスとその発生機序】 新潟県中越地震時のたこつぼ心筋障害(たこつぼ心筋症)の発症状況相澤 義房(新潟大学 大学院医歯学総合研究科器官制御医学講座循環器学分野), 佐藤 政仁循環器科(0388-1911)66巻2号 Page149-155(2009.08)解説/特集
2009274220×【深部静脈血栓症 どう診て、どう治す】 識る 震災とDVT榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学)Heart View(1342-6591)13巻8号 Page905-915(2009.08)解説/特集
2010001795大規模地震災害が血液透析患者の栄養状態に与える影響 各種血液生化学的マーカーおよび臨床症状の変動土田 恵美子(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 透析室), 佐藤 舞子, 倉持 元日本農村医学会雑誌(0468-2513)58巻2号 Page54-62(2009.07)原著論文
2009330395×新潟県中越地震後の地域メンタルヘルス活動 地域特性を活かしたメンタルヘルス活動の試み直井 孝二(立川メディカルセンター柏崎厚生病院 精神科)日本社会精神医学会雑誌(0919-1372)18巻1号 Page63-73(2009.07)解説
2009330394×新潟県中越地震後の地域メンタルヘルス活動 震災3ヵ月半後及び13ヵ月後調査結果とPTSDリスク要因の分析直井 孝二(立川メディカルセンター柏崎厚生病院 精神科)日本社会精神医学会雑誌(0919-1372)18巻1号 Page52-62(2009.07)原著論文/比較研究
2009305123新潟県中越地震における震災直後の子供の食生活について川野 直子(聖徳大学 人文学部人間栄養学科), 伊藤 輝子, 高橋 東生日本公衆衛生雑誌(0546-1766)56巻7号 Page463-467(2009.07)原著論文
2009305122新潟県中越地震における地域コミュニティと子供の食環境に関する実態調査川野 直子(聖徳大学 人文学部人間栄養学科), 伊藤 輝子, 高橋 東生日本公衆衛生雑誌(0546-1766)56巻7号 Page456-462(2009.07)原著論文/比較研究
2009286553地震発生後の時間経過に伴う病院で必要な医療用物資の種類の違いに関する研究 新聞記事を用いた調査と被災した病院への聞き取り調査にもとづいて石川 友保(東京大学 大学院医学系研究科), 長田 哲平, 延東 晃, 苦瀬 博仁日本医療・病院管理学会誌(1882-594X)46巻3号 Page157-166(2009.07)解説
2009273843×大規模災害時における歯科保健医療支援活動田中 彰(日本歯科大学)日本歯科医師会雑誌(0047-1763)62巻4号 Page392-404(2009.07)解説
2009246429×緊急時の血管エコー検査の必要性と態勢づくり榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科器官制御学(呼吸循環外科))Vascular Lab(1349-4023)6巻3号 Page230-237(2009.07)座談会
2010027117中越沖地震における医学生のボランティア活動(Medical Students Provide Volunteer Services Following the Chuetsu-Oki Earthquake)(英語)Iguchi Seitaro(新潟大学医歯学総合病院 医科総合診療部), Ohta Kyuma, Hasegawa Takashi, Suzuki EiichiGeneral Medicine(1346-0072)10巻1号 Page28-29(2009.06)レター
2009283363×災害派遣医療チーム(DMAT)はどうやって災害拠点に参集するべきか 中越沖地震参集DMATへのアンケート集計結果の検討小川 理(新潟県立中央病院 循環器科), 尾矢 博子, 武田 一久, 田中 浩之, 丸山 正則, 林 達彦, 熊谷 謙日本集団災害医学会誌(1345-7047)14巻1号 Page20-27(2009.06)原著論文
2009246546×Let's start!災害医療 多数傷病者の救済活動・管理の評価和藤 幸弘(金沢医科大学 救急医学)救急医療ジャーナル17巻3号 Page44-48(2009.06)解説
2009186280×【肺血栓塞栓症 見逃さず迅速かつ的確な対応を】 急性肺血栓塞栓症の病態を理解する 肺血栓塞栓症の疫学 本当に日本人には少ないのか?佐久間 聖仁(女川町立病院 内科)Medicina(0025-7699)46巻5号 Page712-714(2009.05)解説/特集
2011002218×災害時の小児医療「中越大地震・中越沖地震の経験から」 子どものこころのケアにおける小児科医の役割田中 篤(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 小児科)日本小児科医会会報(0912-1781)37号 Page81-84(2009.04)解説
2011002217×災害時の小児医療「中越大地震・中越沖地震の経験から」 新潟県中越地震における障害児・者サポート小西 徹(重症心身障害児施設長岡療育園 小児科)日本小児科医会会報(0912-1781)37号 Page77-80(2009.04)原著論文
2009290608×トラウマの心理的影響に関する実態調査から 新潟中越地震3年後の地域高齢者における精神障害の有病率調査鈴木 友理子(国立精神・神経センター精神保健研究所), 本間 寛子, 堤 敦朗, 金 吉晴精神神経学雑誌(0033-2658)111巻4号 Page405-410(2009.04)原著論文/比較研究
2009266168日本の2004年新潟-中越地震から2年後の幼児・青少年における外傷後症状(Post-traumatic symptoms among the children and adolescents 2 years after the 2004 Niigata-Chuetsu earthquake in Japan)(英語)Endo Taro(新潟大学 医歯学総合研究科精神医学), Shioiri Toshiki, Someya ToshiyukiPsychiatry and Clinical Neurosciences(1323-1316)63巻2号 Page253(2009.04)レター
2009199699×大規模地震災害時の透析看護師の役割と業務体制 新潟県中越沖地震を被災して坂井 恵子(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 透析室), 倉持 元日本透析医会雑誌(0914-7136)24巻1号 Page53-60(2009.04)解説
2009199698×透析機器の大規模地震防災対策とその検証 新潟県中越沖地震を被災して山田 勝身(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 透析室), 倉持 元, 長谷川 伸, 小林 勲日本透析医会雑誌(0914-7136)24巻1号 Page48-52(2009.04)解説
2009182047【国際看護学・災害看護学の教え方 学生は何をどのように学ぶべきか】 さまざまな災害の種類と災害援助活動のサイクル牧野 典子(中部大学 生命健康科学部保健看護学科)インターナショナルナーシングレビュー(0919-3804)32巻2号 Page36-40(2009.04)解説/特集
2009209643×災害時における医療サポート 新潟県中越地震時の要援護高齢者への対応 ケアマネージャーの立場から田中 保雄(特別養護老人ホームこころの杜)山口県医学会誌(0289-6575)43号 Page84-89(2009.03)解説
2009172456×医政展望 新潟県の「地域保健医療計画」の一部改定について これからの医療連携体制とそれを担う医療機関名の公表渡部 透(新潟県医師会)新潟県医師会報(0912-2796)708号 Page10-15(2009.03)解説
2009170891災害を乗り越える子どもたち そのために社会・大人がすべきこと田中 篤(新潟大学医歯学総合病院)看護(0022-8362)61巻4号 Page123-127(2009.03)解説
2009116636新潟県中越大震災後の子どもの心のケアに対する小児科医の役割に関する検討五十嵐 幸絵(新潟大学 大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座小児科学分野), 中村 久乃, 田中 篤, 内山 聖小児科臨床(0021-518X)62巻2号 Page321-328(2009.02)原著論文
2009151101平成19年中越沖地震後の保健学科災害支援システム構築と早期支援活動齋藤 君枝(新潟大学 医歯学系保健学系列), 青木 萩子, 尾崎 フサ子, 内山 美枝子, 加藤 真由美, 神崎 由紀, 坂井 さゆり, 坂上 百重, 佐藤 悦, 清水 詩子, 関井 愛紀子, 関島 香代子, 竹村 真理, 成澤 幸子, 山本 澄子, 吉井 初美, 平野 茂樹新潟大学医学部保健学科紀要(1345-2576)9巻2号 Page161-168(2009.01)原著論文

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2010207516新潟中越沖地震による初期看護支援活動安達 和美(近大姫路大学 看護学部), 玉木 敦子, 永島 美香近大姫路大学看護学部紀要(1883-4507)1号 Page55-61(2008.12)原著論文
2009136224中越地震下における経産婦の出産・育児の体験 経産婦の経験世界の現象学的解釈を通して牧岡 朋美(新潟県立十日町病院), 村山 恵美子, 樋口 浩美, 清水 麻里, 水澤 久恵日本看護学会論文集: 看護総合(1347-815X)39号 Page146-148(2008.12)原著論文
2009101160×【認知症者へのかかわり 精神保健福祉士としての課題】 災害時の認知症者と、認知症を支えるネットワークについて 地域の活動をとおして西川 弘美(柏崎厚生病院)精神保健福祉(1345-2231)39巻4号 Page295-299(2008.12)解説/特集
2009058089×実践!血管エコー検査シリーズ どう撮り、どう読むか? 震災における下肢静脈エコー検査の意義榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科器官制御医学(呼吸循環外科))Vascular Lab(1349-4023)5巻6号 Page568-573(2008.12)解説
2009086817×透析室における地震災害対策 透析室における地震、災害対策 透析施設災害ネットワーク成田 一衛(新潟大学 大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座(第2内科))透析フロンティア(0917-2114)18巻Suppl. Page18-25(2008.11)解説
2009086816×透析室における地震災害対策 新潟県中越沖地震を被災して 今後の透析室の地震災害対策構想倉持 元(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 内科)透析フロンティア(0917-2114)18巻Suppl. Page4-17(2008.11)解説
2008375024×【災害時要援護者支援の実際】 災害時要援護者への支援、その時関係者はどう動いたか、そして今 新潟県中越沖地震の体験を踏まえて渋谷 篤男(全国社会福祉協議会), 大塚 真光子, 品田 峰子, 渡部 智史月刊福祉(1341-6669)91巻12号 Page12-21(2008.11)座談会/特集
20090920962004年の日本の新潟中越地震後の心理的苦痛と回復において影響を与えた要因 地域密着型研究(Factors impacting on psychological distress and recovery after the 2004 Niigata-Chuetsu earthquake, Japan: Community-based study)(英語)Kuwabara Hideki(水明会佐潟荘), Shioiri Toshiki, Toyabe Shin-ichi, Kawamura Tsuyoshi, Koizumi Masataka, Ito-Sawamura Miki, Akazawa Kouhei, Someya ToshiyukiPsychiatry and Clinical Neurosciences(1323-1316)62巻5号 Page503-507(2008.10)原著論文/比較研究
2009053265中越地震被災地域における地震前後の小・中学校歯科健康診断結果の比較小松崎 明(日本歯科大学新潟生命歯学部 衛生学講座), 末高 武彦, 田中 彰口腔衛生学会雑誌(0023-2831)58巻5号 Page498-506(2008.10)原著論文/比較研究
2008377230地震における災害医療と内科医 来るべき地震に備える 急性期から亜急性期の救護支援広瀬 保夫(新潟市民病院 救命救急・循環器病・脳卒中センター)日本内科学会雑誌(0021-5384)97巻10号 Page2534-2537(2008.10)解説
2008377229地震における災害医療と内科医 来るべき地震に備える 新潟県中越沖地震における災害医療コーディネーター活動堀井 淳一(新潟県福祉保健部 医薬国保課勤務医等確保対策室)日本内科学会雑誌(0021-5384)97巻10号 Page2529-2533(2008.10)解説
2008374005新潟県中越沖地震に対する新潟大学医歯学総合病院の医療支援活動畠山 勝義(新潟大学医歯学総合病院)電子情報通信学会誌(0913-5693)91巻10号 Page853-856(2008.10)解説
20090898382型糖尿病患者の血糖コントロールにおける2004年中部新潟地震の影響(Effect of the 2004 Mid Niigata Prefecture Earthquake on Glycemic Control in Type 2 Diabetic Patients)(英語)Kamoi Kyuzi(長岡赤十字病院 糖尿病内分泌代謝センター), Tanaka Midori, Ikarashi Tomoo, Miyakoshi Masashi長岡赤十字病院医学雑誌(0914-5788)21巻1号 Page45-54(2008.09)原著論文/比較研究
2008304901【災害発生!そのとき、あなたができることは? 想像してみよう災害のこと】 災害を見て聞いて感じよう佐藤 和彦(国立病院機構災害医療センター)クリニカルスタディ(0388-5585)29巻10号 Page906-913(2008.09)解説/特集
2008336691×災害時透析医療における情報伝達の現況 2007年アンケート調査より隈 博政(日本透析医学会), 三角 宗近, 絹川 直子, 押田 榮一, 杉崎 弘章, 山崎 親雄日本透析医会雑誌(0914-7136)23巻2号 Page244-251(2008.08)原著論文
2008316611×非常時 病院と患者とあなたを守るために 備蓄とライフラインのバックアップ 新潟県中越地震と中越沖地震の経験から佐藤 和夫, 薄田 浩幸, 中島 晃, 内藤 万砂文LiSA(1340-8836)15巻8号 Page752-756(2008.08)解説
2008305023【自然災害時の保健師活動】 刈羽村の対応 小規模市町村の対応をみる内藤 康子(新潟県刈羽郡刈羽村住民福祉課)地域保健(0385-2229)39巻8号 Page63-67(2008.08)解説/特集
2008305022【自然災害時の保健師活動】 新潟県中越地震の経験から宇田 優子(新潟県村上地域振興局 健康福祉部地域保健課)地域保健(0385-2229)39巻8号 Page52-62(2008.08)解説/特集
2008305020【自然災害時の保健師活動】 災害時要援護者への対応 乳幼児砂塚 一美(新潟県柏崎市保健福祉部子ども課)地域保健(0385-2229)39巻8号 Page38-44(2008.08)解説/特集
2008305018【自然災害時の保健師活動】 災害時要援護者への対応 難病患者 フェイズ0における難病患者への対応榎田 健(新潟県魚沼地域振興局 健康福祉部)地域保健(0385-2229)39巻8号 Page16-25(2008.08)解説/特集
2008303711×実践!血管エコー検査シリーズ どう撮り、どう読むか? 新潟県中越地震被災地での検診エコー 撮り方・測り方品田 恭子(国立病院機構新潟病院 臨床検査科)Vascular Lab(1349-4023)5巻4号 Page366-372(2008.08)解説
2008300511罹災によりBPSDが悪化し、入院後tandospironeにて症状が改善したアルツハイマー病型認知症の1例吉浜 淳(立川メディカルセンター柏崎厚生病院), 松田 ひろし内科(0022-1961)102巻2号 Page397-400(2008.08)原著論文/症例報告
2008302755×日本集団災害医学会平成19年新潟県中越沖地震調査特別委員会 報告書 新潟県中越沖地震で行われた医療活動について広瀬 保夫(新潟市民病院), 明石 真言, 石原 哲, 金子 仁, 熊谷 謙, 近藤 久禎, 鈴木 幸雄, 高橋 昌, 内藤 万砂文, 中瀬 克己, 林 達彦, 堀井 淳一, 本間 正人, 松本 尚, 日本集団災害医学会平成19年新潟県中越沖地震調査特別委員会日本集団災害医学会誌(1345-7047)13巻1号 Page61-122(2008.07)解説
2008239540×【救急・災害医療の現状と課題】 下越病院での災害時医療の取り組み五十嵐 修(舟江病院), 安達 豊美, 小網 孝志民医連医療(0285-2241)431号 Page6-10(2008.07)解説/特集
2008330746×災害時のストーマ保有者への支援がもたらす効果と、問題点についての検討 中越地震・中越沖地震地のストーマ用品緊急支援から鈴木 重雄(源川医科器械 福祉部), 島田 寛治, 佐野 幸子, 大野 智早, 皆川 厚, 星野 宏光日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌(1882-0115)24巻2号 Page27-33(2008.06)解説
2008301186×新潟県中越地震後における子どものこころのケア活動宇佐美 政英(国立国際医療センター国府台病院 児童精神科), 齊藤 万比古, 清田 晃生, 小平 雅基, 渡部 京太, 藤田 基, 田中 篤, 棟居 俊夫, 飯田 順三, 黒川 新二, 河合 健彦, 田中 究, 山崎 透, 原田 謙, 田中 康雄, 桐山 正成児童青年精神医学とその近接領域(0289-0968)49巻3号 Page354-366(2008.06)原著論文
2008260146×医政展望 どうなる新潟県の小児医療 勤務医の立場から新潟県の小児医療体制の現状と将来を考える柳原 俊雄(新潟県医師会)新潟県医師会報(0912-2796)699号 Page8-12(2008.06)解説
2008340204×中越沖地震におけるDVT頻度榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 岡本 竹司, 佐藤 浩一, 林 純一, 中島 孝, 北島 勲, 原田 健右, 木村 圭一, 大竹 裕志, 山村 修Therapeutic Research(0289-8020)29巻5号 Page641-643(2008.05)解説
2008255866どう育てる災害対応能力 新潟県中越大震災における県地域機関(保健所)の保健師としての経験から内藤 晴子(新潟県南魚沼地域振興局 健康福祉環境部)日本災害看護学会誌(1345-0204)9巻3号 Page46-52(2008.05)解説
2008255865どう育てる災害対応能力 新潟県中越地震被災地の発災直後の病院マネジメント淡路 記伊(長岡赤十字病院)日本災害看護学会誌(1345-0204)9巻3号 Page41-45(2008.05)解説
2008209262×平成19年(2007年)新潟県中越沖地震仙台赤十字病院救護班派遣記録遠藤 尚文(仙台赤十字病院 救護班新潟県中越沖地震派遣救護班), 武田 智子, 星 恵美子, 高橋 周太郎, 磯村 将, 矢部 由春仙台赤十字病院医学雑誌(0917-8724)17巻1号 Page121-128(2008.05)解説
2008170437×今こそ取り組む災害時糖尿病対策 新潟県中越沖地震の教訓 日ごろの情報収集と訓練、人とのつながりが大切涌井 一郎(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 内科)糖尿病ケア(1348-9968)5巻5号 Page497-500(2008.05)解説
2008265002×透析室における地震災害対策 新潟県中越沖地震を被災して倉持 元(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 透析室), 長谷川 伸, 坂井 恵子, 山田 勝身日本透析医会雑誌(0914-7136)23巻1号 Page111-116(2008.04)解説
2008200129入門講座 新潟県中越大震災および新潟県中越沖地震における食品衛生対策について辻 尚子(新潟県柏崎地域振興局)食品衛生学雑誌(0015-6426)49巻2号 PageJ-183-J-188(2008.04)解説
2008166728【あなたのまちに地震が来たら? 2度の震災を乗り越えた新潟に学ぶ震災対応】 新潟県中越沖地震 現地での実際 派遣チームの役割山田 幸世(群馬県健康福祉部医務課看護グループ), 荒木 淳子, 後藤 清乃, 津田 早百合保健師ジャーナル(1348-8333)64巻4号 Page334-339(2008.04)解説/特集
2008166727【あなたのまちに地震が来たら? 2度の震災を乗り越えた新潟に学ぶ震災対応】 新潟県中越沖地震 現地での実際 保健所の役割山田 秀子(新潟県柏崎地域振興局 健康福祉部)保健師ジャーナル(1348-8333)64巻4号 Page328-333(2008.04)解説/特集
2008166726【あなたのまちに地震が来たら? 2度の震災を乗り越えた新潟に学ぶ震災対応】 新潟県中越沖地震 現地での実際 県庁の役割坪川 トモ子(新潟県福祉保健部福祉保健課)保健師ジャーナル(1348-8333)64巻4号 Page320-326(2008.04)解説/特集
2008166725【あなたのまちに地震が来たら? 2度の震災を乗り越えた新潟に学ぶ震災対応】 新潟県中越沖地震 県内2度目の全国保健師派遣支援の実際奥田 博子(国立保健医療科学院 公衆衛生看護部)保健師ジャーナル(1348-8333)64巻4号 Page314-318(2008.04)解説/特集
2008140382×今こそ取り組む災害時 糖尿病対策 新潟県中越地震の教訓 阪神・淡路大震災後の提言は実行されたか鴨井 久司(長岡赤十字病院 糖尿病内分泌代謝センター)糖尿病ケア(1348-9968)5巻4号 Page385-389(2008.04)解説
2011072197×中越沖地震の被災地におけるエコノミークラス症候群予防のための運動指導について見田 賢一(新潟医療福祉大学 大学院健康科学専攻), 西原 康行, 杉本 英夫, 前川 美紀子Wellness Journal(1880-120X)4巻1号 Page60-63(2008.03)解説
2008247857震災1年経過による学生の心的外傷後ストレス障害の状況について阿部 真由美(長岡看護福祉専門学校 看護学科)長岡看護福祉専門学校紀要(1881-5588)4号 Page65-69(2008.03)原著論文
2008247853重症心身障害児者における中越地震の影響奈良場 美奈子(長岡療育園 看護部), 山田 義子, 熊倉 直美, 宮沢 潤一, 甲野 登世子, 石田 美枝子, 小西 徹長岡看護福祉専門学校紀要(1881-5588)4号 Page48-51(2008.03)原著論文
2008246298研修医として体験した新潟県豪雪災害での救護活動羽根田 淳(新潟大学 医学部放射線科), 内藤 万砂文日赤医学(0387-1215)58巻2号 Page415-418(2008.03)原著論文
2008168539×災害急性期における被災者のメンタルの問題点 新潟県中越沖地震における経験から布施 理美(東京都医師会 救護班), 布施 明, 横田 裕行, 石原 哲, 安藤 高夫, 堀井 淳一, Crocq Louis, 山本 保博東京都医師会雑誌(0040-8956)61巻3号 Page223-228(2008.03)解説
2008162897新潟県中越地震を経験して(第一報)山岸 朱理(JA新潟県厚生連魚沼病院 薬剤部), 入倉 律子, 庭野 旬子, 根津 勝, 山田 加代子, 古川 洋新潟県厚生連医誌17巻1号 Page78-81(2008.03)解説
2008162891新潟県中越地震を経験して(第二報) 被災者の服薬意識調査を実施して山岸 朱理(JA新潟県厚生連魚沼病院 薬剤部)新潟県厚生連医誌17巻1号 Page49-54(2008.03)原著論文
2008162881【JA新潟県厚生連における災害対策について】 中越沖地震を体験して小林 勲(JA新潟厚生連刈羽郡総合病院 内科)新潟県厚生連医誌17巻1号 Page5-15(2008.03)解説/特集
2008162880【JA新潟県厚生連における災害対策について】 当院の災害対策について川崎 昭一(新潟県厚生農業協同組合連合会佐渡総合病院)新潟県厚生連医誌17巻1号 Page4-5(2008.03)解説/特集
2008162879【JA新潟県厚生連における災害対策について】 上越総合病院の災害対策について籠島 充(新潟県厚生農業協同組合連合会上越総合病院)新潟県厚生連医誌17巻1号 Page1-3(2008.03)解説/特集
2008123408×今こそ取り組む災害時糖尿病対策 新潟県中越地震の教訓 そのとき、医療人としてどう行動すべきか八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院)糖尿病ケア(1348-9968)5巻3号 Page280-285(2008.03)解説
2008271763新潟中越沖地震で助産師活躍?!小柳 恭子(日本助産師会 新潟県支部)助産師(1347-684X)62巻1号 Page147-149(2008.02)解説
2008261398×自然災害とメンタルケア加藤 寛(兵庫県こころのケアセンター), 鈴木 友理子, 金 吉晴トラウマティック・ストレス(1348-0944)6巻1号 Page103-111(2008.02)座談会
2008124003×Let's start!災害医療 災害医療におけるドクターヘリの活用益子 邦洋(日本医科大学附属千葉北総病院救命救急センター), 松本 尚, 原 義明救急医療ジャーナル16巻1号 Page30-37(2008.02)解説
2008159111×診断と治療 最近の進歩 虚血性心疾患 大災害時の急性心血管疾患の発生小玉 誠(新潟大学 大学院医歯学総合研究科器官制御医学講座循環器学分野), 渡部 裕, 相澤 義房Annual Review循環器2008巻 Page144-150(2008.01)解説
2008093661×新潟県中越沖地震における医療救護活動鈴木 貴博(川崎市立川崎病院), 須田 佳子, 神山 由美子, 五十嵐 亞子, 望月 明弘全国自治体病院協議会雑誌(0389-1070)47巻1号 Page94-99(2008.01)解説

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2008086228×【インスリン療法 何を?いつ?どれだけ?】 震災時のインスリン療法八幡 和明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院)糖尿病ケア(1348-9968)4巻12号 Page1201-1204(2007.12)解説/特集
2008090713×新潟県中越地震における歯科診療所の被災および復旧の状況田中 彰(日本歯科大学新潟病院 口腔外科), 末高 武彦, 長沢 貴子日本歯科医療管理学会雑誌(0387-5687)42巻3号 Page201-208(2007.11)原著論文
2008058785×新潟県中越沖地震 新潟県中越地震後の新潟県災害時透析医療体制の検証成田 一衛(新潟大学 医歯学総合研究科腎・膠原病内科学), 大森 健太郎, 下条 文武臨床透析(0910-5808)23巻12号 Page1853-1854(2007.11)解説
2008074745×新潟中越地震時における重症心身障害児者サポートの実際と今後の課題小西 徹(長岡療育園)日本集団災害医学会誌(1345-7047)12巻2号 Page207-213(2007.10)原著論文/比較研究
2008012708【災害医療と被災者の栄養管理】 「新潟県災害時栄養・食生活支援活動ガイドライン」策定の経緯とねらい磯部 澄枝(新潟県福祉保健部 健康対策課)臨床栄養(0485-1412)111巻5号 Page622-625(2007.10)解説/特集
2007309760×07.07.16新潟県中越沖地震 立場が逆転して活かされた3年前の教訓赤塚 東司雄(日本透析医学会 災害対策部会), 渡邊 資夫, 古高 和子透析ケア(1341-1489)13巻10号 Page1011-1015(2007.10)解説
2008318406×新潟県中越地震 病院再生への道 その時病院で何が起きたか高橋 滋(新潟県厚生農業協同組合連合会中条病院)茨城県救急医学会雑誌(0912-2125)29号 Page17-28(2007.09)解説
2008121473×災害時医療にどう取り組むか? 災害拠点病院での診療放射線技師の関わりと新潟県中越地震を体験して入沢 佳弘(長岡赤十字病院 放射線科), 捧 和雄循環器画像技術研究(1881-395X)25巻2号 Page55-59(2007.09)解説
2008095141×清浄間歇的自己尿道カテーテル法で排尿を管理している患者における中越地方大地震の影響(Influence of the great earthquake in the Chuetsu district on patients managing urination with clean intermittent self-urethral catheterization)(英語)Hoshii Tatsuhiko(新潟大学 医歯学総合研究科腎泌尿器病態学), Nishiyama Tsutomu, Takahashi KotaInternational Journal of Urology(0919-8172)14巻9号 Page875-878(2007.09)原著論文
2008050540×新潟県中越沖地震の被災状況および対応等について佐藤 博(新潟大学医歯学総合病院 薬剤部), 坂爪 重明医薬ジャーナル(0287-4741)43巻9号 Page75-78(2007.09)解説
2008037724新潟県中越地震における当院の救護活動 全村避難となった山古志村民避難所の巡回診療を継続的に担当して内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター)長岡赤十字病院医学雑誌(0914-5788)20巻1号 Page77-82(2007.09)解説
2007342603広域災害に備えて 災害用伝言板による連絡網構築と訓練の経験から平間 好弘(総合病院取手協同病院), 新谷 周三病院(0385-2377)66巻9号 Page765-767(2007.09)原著論文
2007310168新潟県中越沖地震の現場より 精神科病院・地域による支援月崎 時央(千葉県)精神科看護(0910-5794)34巻10号 Page48-51(2007.09)解説
2007308665【地域の看護力"で災害に備える】 災害時に求められる看護とは 震災時こそ専門的なケアを着実に行うことが大切"阿部 紀男(小千谷市社会福祉協議会総合福祉センターサンラックおぢや)コミュニティケア9巻10号 Page40-43(2007.09)解説/特集
2008261944災害医療業務 新潟県中越大地震への医療の対応(Disaster Medical Services: Medical response to the Niigata Chuetsu Earthquake)(英語)Imai Akio(新潟医師会)JMAJ: Japan Medical Association Journal(1346-8650)50巻4号 Page345-346(2007.08)解説
2007307230×新潟県中越地震が子どもの行動に与えた影響遠藤 太郎(新潟大学 大学院医歯学総合研究科精神医学分野), 塩入 俊樹, 鳥谷部 真一, 赤澤 宏平, 桑原 秀樹, 染矢 俊幸精神医学(0488-1281)49巻8号 Page837-843(2007.08)原著論文/比較研究
2008006298新潟県中越大震災から学んだこと 多数傷病者の受け入れを経験して内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター), 三上 理日赤医学(0387-1215)57巻2号 Page359-362(2007.07)解説
2008006294組織的心理支援の現状と課題 新潟水害及び新潟中越地震より前田 潤(室蘭工業大学), 斎藤 和樹, 青柳 宏, 槇島 敏治, 高岸 壽美, 災害時心理的支援研究グループ日赤医学(0387-1215)57巻2号 Page335-343(2007.07)解説
2007339838中越地震被災地域における歯科保健医療に関する調査 仮設住宅居住診療所受診者の地震前後の口腔清掃の状況小野 幸絵(日本歯科大学新潟病院 総合診療科), 田中 彰, 末高 武彦, 澤 秀一郎口腔衛生学会雑誌(0023-2831)57巻3号 Page208-213(2007.07)原著論文
2008095935×2004年の新潟県中越地震を認識できた認知症患者における感情記憶、心理と、視床、基底核におけるラクナ梗塞との関係(Crucial role of thalami and basal ganglia in emotional memory and cognition: association with the recognition of Niigata Ken Chuetsu earthquake 2004)(英語)Imai Kunihide(三島病院 言語治療室), Yamaguchi Kennichi, Watanabe Mayumi, Kainuma Eisuke, Hikake Naohumi, Saitoh Shizuka, Tanaka Masaharu, Morita Masahiro, Sunayama Toru, Nomura Miyoshi, Kozakai Tetsuo, Wada Shigetsugu, Ueki Ken, Kimura ReikoPsychogeriatrics(1346-3500)7巻2号 Page58-63(2007.06)原著論文/比較研究
2007330623中越地震が喘息制御に及ぼした影響(The Impact of the Chuetsu Earthquake on Asthma Control)(英語)Suzuki Kazuo(新潟県立六日町病院 内科), Hasegawa Takashi, Iguchi Seitaro, Ota Kyuma, Sakagami Takuro, Gejyo Fumitake, Suzuki EiichiAllergology International(1323-8930)56巻2号 Page179(2007.06)レター
2007330492×健常者でも100人に1人が下肢静脈血栓症榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科)Medical Technology(0389-1887)35巻6号 Page544-545(2007.06)解説
2007322953×新潟県中越地震被災地における深部静脈血栓症 対照地域検査との比較榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 林 純一, 田辺 直仁, 相澤 義房, 伊藤 正一, 鈴木 幸雄Therapeutic Research(0289-8020)28巻6号 Page1126-1128(2007.06)原著論文/比較研究
2007322932×新潟県中越大震災被災地住民に対する深部静脈血栓症(DVT)/肺塞栓症(PE)の診断、治療ガイドラインについて榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 林 純一, 布施 一郎, 相澤 義房, 田辺 直仁, 中島 孝, 伊藤 正一, 鈴木 幸雄Therapeutic Research(0289-8020)28巻6号 Page1076-1078(2007.06)解説
2007226263【小児における災害看護】 災害時における看護 避難所におけるケア 中越大震災の調査をとおして加固 正子(新潟県立看護大学)小児看護(0386-6289)30巻6号 Page751-756(2007.06)解説/特集
2007226261【小児における災害看護】 災害時における看護 災害時の小児病棟 中越大震災の調査をとおして井上 みゆき(新潟県立看護大学)小児看護(0386-6289)30巻6号 Page738-744(2007.06)解説/特集
2007266867×新潟県中越地震時の重症心身障害児(者)短期入所について亀田 一博(長岡療育園 小児科), 泉 理恵, 小西 徹, 山谷 美和, 山田 謙一脳と発達(0029-0831)39巻3号 Page198-201(2007.05)原著論文
2007259885×新潟県中越地震、車中泊避難によると考えられる肺血栓塞栓症の3例と小千谷市における下腿静脈血栓患者の実態について中村 忠夫(小千谷市魚沼市川口町医師会), 榛沢 和彦新潟県医師会報(0912-2796)686号 Page9-12(2007.05)原著論文/症例報告
2007168906×新潟県中越地震で車中への避難を誘因に発症した急性肺血栓塞栓症の2例鈴木 和夫(新潟県立六日町病院 内科), 田中 純太, 小川 祐輔, 笠井 昭男, 大野 康彦, 坂井 邦彦, 中山 秀章, 塚田 弘樹, 下条 文武, 榛沢 和彦, 鈴木 栄一日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)45巻4号 Page324-328(2007.04)原著論文/症例報告
2007236899看護学生の災害支援ボランティア参加に至る情緒的プロセスと動機づけ松下 由美子(新潟県立看護大学), 中川 泉日本看護学教育学会誌(0916-7536)16巻3号 Page57-68(2007.03)原著論文
2007182163震災と生理用品の救援物資の供給についての一考察 阪神・淡路大震災と新潟県中越地震の相違小野 清美(岡山大学 医学部保健学科)岡山県母性衛生(0912-4942)23号 Page23-24(2007.03)原著論文
2007177316避難所生活における支援活動 リハビリテーションチームとしての関わり猪爪 一也(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 リハビリテーション科)新潟県厚生連医誌16巻1号 Page75-78(2007.03)原著論文
2007177310新潟県中越地震時の糖尿病患者の実態調査 2施設でのアンケート調査による検討片桐 歩(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 薬剤部), 丸山 順子, 八幡 和明, 内山 恵美子, 高木 正人新潟県厚生連医誌16巻1号 Page40-46(2007.03)原著論文
2007177305新潟中越地震から学ぶ、災害が及ぼした糖尿病患者への影響 患者アンケート調査を通して丸山 順子(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 内科外来), 岩瀬 紅美, 渡辺 直美, 遠藤 春美, 本田 浩美, 桑原 佐枝子新潟県厚生連医誌16巻1号 Page17-20(2007.03)原著論文
2007167677地震で喚起された防災対策とサービス吉原 貴子(新潟県立看護大学 図書館)看護と情報(1340-3753)14巻 Page98-101(2007.03)解説
2007288983中越大震災が血糖コントロールに及ぼした影響 生活環境の変化からみた悪化因子歌川 孝子(新潟県新潟地域振興局新津支局健康福祉環境部), 池田 京子, 村松 芳幸, 佐藤 幸示新潟医学会雑誌(0029-0440)121巻2号 Page90-96(2007.02)原著論文/比較研究
2007210755×新潟県中越大震災における歯科医療救護活動からみた歯科衛生士の課題渡辺 美幸(明倫短期大学), 本間 和代, 三富 純子, 小林 キクイ, 江川 広子, 花野 澄子, 吉岡 節子, 高橋 純子, 稲垣 敦子日本歯科衛生学会雑誌(1884-5193)1巻2号 Page34-40(2007.02)原著論文
2007176512【災害と心疾患】 新潟県中越地震時における急性肺・静脈血栓塞栓症榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科)心臓(0586-4488)39巻2号 Page104-109(2007.02)解説/特集
2007161561×【難病患者の災害時対策】 中越地震の災害を踏まえた取り組み 災害時個別支援計画の策定浅井 正子(新潟県柏崎地域振興局 健康福祉部地域保健課), 榎田 健難病と在宅ケア(1880-9200)12巻11号 Page16-19(2007.02)解説/特集
2007122726×大規模災害と口腔ケア足立 了平(神戸市立西市民病院 歯科口腔外科)兵庫歯科学院雑誌(0914-4684)30巻1号 Page39-43(2007.01)解説
2007098808×中越地震に学ぶ防災対策のキーポイント平井 邦彦(長岡造形大学)安全と健康(1881-0462)58巻1付録 Page168-175(2007.01)解説

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2008052191×新潟県中越地震災害活動における看護体験を通して 看護物品を考える阿部 一治(国立病院機構 沼田病院)群馬県救急医療懇談会誌(1880-375X)2巻 Page35-36(2006.12)原著論文
2008052190×新潟中越地震での災害医療活動を経験して前村 道生(国立病院機構沼田病院)群馬県救急医療懇談会誌(1880-375X)2巻 Page33-34(2006.12)原著論文
2007272341×新潟県中越地震医療救護派遣における薬剤師の関わり田代 佳生(静岡県立総合病院 薬剤部), 青島 広明, 内田 恭之, 浮島 美之, 安田 清静岡県立総合病院医学雑誌(0911-4157)20巻1号 Page113-118(2006.12)原著論文
2007160640×被災地で行ったエコノミークラス症候群の検診と肺血流シンチについて山賀 敏彦(小千谷総合病院 放射線科), 伊佐 浩一, 小野塚 延靖, 榛沢 和彦, 石田 均, 田村 博文, 品田 恭子群馬県核医学研究会会誌(0913-1523)21巻1号 Page8-10(2006.12)原著論文
2007145486大規模震災時の入院患者避難誘導の判断に関する研究 新潟中越地震を経験した看護師へのインタビュー結果から神屋 たみえ(東京都立大塚病院), 間中 文憲日本看護学会論文集: 看護総合(1347-815X)37号 Page48-50(2006.12)原著論文
2007145484たこつぼ型心筋症とストレス障害の関与 中越大震災後の発症例を振り返り、考察する星野 恵実(立川メディカルセンター立川綜合病院), 宮島 由里子, 白倉 透規, 五十嵐 幸子, 樋口 敦子日本看護学会論文集: 看護総合(1347-815X)37号 Page42-44(2006.12)原著論文
2007143794×新潟県中越地震を契機に発症したたこつぼ型心筋症の1例三間 渉(新潟大学医歯学総合病院 循環器分野), 相澤 義房, 佐藤 光, Bybee Kevin A.THE CIRCULATION FRONTIER(1343-2036)10巻4号 Page61-69(2006.12)症例検討会/症例報告
2007121950子どもが入院している病棟の災害時看護 新潟県中越地震の看護師の体験から井上 みゆき(新潟県立看護大学), 加固 正子, 片田 範子, 勝田 仁美, 小迫 幸恵, 三宅 一代, 岡田 和美日本災害看護学会誌(1345-0204)8巻2号 Page8-19(2006.12)原著論文
2007116413×【災害発生!そのとき薬剤師にできること】 災害時の文書の管理 新潟県中越地震を経験して笹原 一久(新潟大学医歯学総合病院), 佐藤 博薬事(0016-5980)48巻13号 Page2079-2084(2006.12)解説/特集
2007116406×【災害発生!そのとき薬剤師にできること】 大規模災害時における薬剤師の役割西澤 健司(東邦大学医療センター大森病院 薬剤部)薬事(0016-5980)48巻13号 Page2021-2026(2006.12)解説/特集
2007110098×地震災害時の医療を考える 新潟県中越地震における救助活動箕輪 重美(水戸市消防本部 北消防署)茨城県母性衛生学会誌26号 Page67-72(2006.12)解説
2007054479×【充実した外来診療に欠かせない小児外来での看護の役割】 小児救急場面で必要なトリアージの知識大久保 明子(新潟県立看護大学 臨床看護学領域小児看護学)こどもケア1巻5号 Page73-77(2006.12)解説/特集
2007108943×手術部の安全管理 新潟県中越地震の災害医療を経験して藤岡 斉(長岡赤十字病院 麻酔科)日本手術医学会誌(1340-8593)27巻4号 Page281-284(2006.11)解説
2007099254×新潟中越地震における支援活動報告 地元児童精神科医療施設からみた新潟県中越地震藤田 基(新潟県立精神医療センター)児童青年精神医学とその近接領域(0289-0968)47巻5号 Page415-419(2006.11)解説
2007099253×新潟中越地震における支援活動報告 新潟県中越地震における小千谷市を中心とした学会による支援 個別相談の詳細棟居 俊夫(金沢大学附属病院 神経科精神科)児童青年精神医学とその近接領域(0289-0968)47巻5号 Page413-415(2006.11)原著論文
2007099252×新潟中越地震における支援活動報告 日本児童青年精神医学会の支援活動の経緯飯田 順三(奈良県立医科大学 医学部看護学科)児童青年精神医学とその近接領域(0289-0968)47巻5号 Page412-413(2006.11)解説
2007094135プライマリケア開業術 地方での開業を愉しむ矢吹 清人, 根本 忠, 根本 聡子日本医事新報(0385-9215)4308号 Page18-23(2006.11)座談会
2007049405【災害看護 災害の前に、そのとき、そして、その後の看護】 シェルターとしての「家」に住んでいますか中林 一樹(首都大学東京 都市環境科学研究科)臨床看護(0386-7722)32巻13号 Page1958-1963(2006.11)解説/特集
2007049397【災害看護 災害の前に、そのとき、そして、その後の看護】 新潟県中越地震災害の復興の現場から鈴木 隆太(中越復興市民会議)臨床看護(0386-7722)32巻13号 Page1917-1921(2006.11)解説/特集
2007049396【災害看護 災害の前に、そのとき、そして、その後の看護】 新潟県中越地震災害 患者避難そして転院、そのとき看護で必要だったこと、その後の取り組み奥村 麗子臨床看護(0386-7722)32巻13号 Page1912-1916(2006.11)解説/特集
2008118287×新潟県中越地震時における重症心身障害児者サポート小西 徹(長岡療育園 小児科)日本小児科医会会報(0912-1781)32号 Page174-177(2006.10)原著論文
2007077546×新潟県における透析施設災害ネットワーク成田 一衛(新潟大学 医歯学総合研究科腎・膠原病内科)新潟県医師会報(0912-2796)679号 Page8-10(2006.10)解説
2007066003×平成16年7月新潟・福島豪雨災害の人的被害の調査報告若杉 雅浩(富山大学 医学部救急・災害医学), 奥寺 敬, 内藤 万砂文, 広瀬 保夫, 小倉 真治, 和藤 幸弘, 井川 晃彦, 丹下 大祐, 日本集団災害医学会「平成16年7月新潟・福島豪雨に関する特別委員会」日本集団災害医学会誌(1345-7047)11巻1号 Page38-42(2006.10)解説
2007066002×「災害救援薬剤師」災害医療が求める薬剤師の役割 日本赤十字社医療救護班の新潟県中越地震での経験から松井 映子(日本赤十字社医療センター 薬剤部), 丸山 嘉一, 槙島 敏治, 東 麻美子, 佐伯 康弘, 小高 雅信日本集団災害医学会誌(1345-7047)11巻1号 Page29-37(2006.10)解説
2007065999×災害亜急性期における保健活動と医療コーディネーターの必要性山本 光映(聖路加国際病院), 伊藤 愛, 竹森 志穂, 兼頭 みさ子, 玉木 真一, 石松 伸一日本集団災害医学会誌(1345-7047)11巻1号 Page7-15(2006.10)解説
2007042944×【透析医療における災害対策】 災害を迎え撃つ 未来へ 大都市型巨大災害 東京都23区の透析施設における災害への取組み秋葉 隆(東京女子医科大学附属腎臓病総合医療センター), 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1551-1557(2006.10)解説/特集
2007042939×【透析医療における災害対策】 災害時の対応 現在 検証された対策と今後の問題点赤塚 東司雄(府中腎クリニック), 山川 智之臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1517-1524(2006.10)解説/特集
2007042938×【透析医療における災害対策】 災害時の対応 現在 全国的災害情報ネットワーク武田 稔男(みはま病院), 吉田 豊彦臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1511-1516(2006.10)解説/特集
2007042936×【透析医療における災害対策】 災害に学ぶ 過去から 2004年新潟県中越地震 透析医療の支援について青柳 竜治(立川メディカルセンター中越診療所)臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1499-1504(2006.10)解説/特集
2007042935×【透析医療における災害対策】 災害に学ぶ 過去から 2004年新潟県中越地震 教訓と対策、およびエコノミークラス症候群への配慮鈴木 正司(信楽園病院腎センター)臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1491-1497(2006.10)解説/特集
2007042932×【透析医療における災害対策】 透析医療と災害対策杉崎 弘章(府中腎クリニック)臨床透析(0910-5808)22巻11号 Page1467-1475(2006.10)解説/特集
2007020653地方分権時代のトータルケア 災害福祉広域支援ネットワークサンダーバード"の活動"小山 剛(災害福祉広域支援ネットワーク"サンダーバード")総合ケア(0916-7013)16巻10号 Page63-68(2006.10)解説
2007060233×新潟県中越地震後に発症したたこつぼ型心筋症の2例(Transient Left Ventricular Apical Ballooning Developing After the Central Niigata Prefecture Earthquake: Two Case Reports)(英語)田川 実(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 循環器科), 中村 裕一, 石黒 真妃, 佐藤 一範, 地主 雅臣, 小玉 誠, 相澤 義房Journal of Cardiology(0914-5087)48巻3号 Page153-158(2006.09)原著論文/症例報告
2007024972×【新潟県中越地震】 新潟県中越地震における精神保健医療チームの活動の実態 こころのケアチームのアンケート調査から中島 聡美(国立精神・神経センター精神保健研究所 成人精神保健部), 金 吉晴, 福島 昇, 島田 恭子トラウマティック・ストレス(1348-0944)4巻2号 Page135-144(2006.09)原著論文/比較研究/特集
2007024971×【新潟県中越地震】 地元児童精神科医療施設からみた新潟県中越地震藤田 基(国立病院機構新潟病院 小児科)トラウマティック・ストレス(1348-0944)4巻2号 Page127-134(2006.09)解説/特集
2007024970×【新潟県中越地震】 新潟県中越地震における学校現場での臨床心理士によるこころのケア活動神村 栄一(新潟大学 教育人間科学部), 藤田 悠紀子, 五十嵐 透子, 宮下 敏恵, 小林 東トラウマティック・ストレス(1348-0944)4巻2号 Page115-125(2006.09)解説/特集
2007024969×【新潟県中越地震】 新潟県中越地震における被災者支援について福島 昇(新潟県精神保健福祉センター)トラウマティック・ストレス(1348-0944)4巻2号 Page105-114(2006.09)解説/特集
2007018762災害時の支援 フェイズ0からフェイズ2 被災地病院の初動体制と災害現場の医療活動 その実際と日ごろの備え小原 真理子(日本赤十字看護大学)日本在宅ケア学会誌(1346-9649)10巻1号 Page19-20(2006.09)解説
2007018761災害時の支援 フェイズ0からフェイズ2 福祉機関の立場から小山 剛(高齢者総合ケアセンターこぶし園)日本在宅ケア学会誌(1346-9649)10巻1号 Page16-18(2006.09)解説
2007018758被災者と被災地に試される感受性中島 紀恵子(新潟県立看護大学)日本在宅ケア学会誌(1346-9649)10巻1号 Page5-8(2006.09)解説
2007264398×横森忠紘先生『大規模広域災害時の病院マネジメント』 新潟県中越大震災を経験して相馬 敏克(岩手県医療局)JHAC(1344-2147)11巻2号 Page29-40(2006.08)解説
20070712052004年の新潟中越地震が内分泌障害患者にもたらした影響(Effect of the 2004 Mid Niigata Prefecture Earthquake on Patients with Endocrine Disorders)(英語)Kamoi Kyuzi(長岡赤十字病院 糖尿病内分泌代謝センター), Tanaka Midori, Ikarashi Tomoo, Miyakoshi MasashiEndocrine Journal(0918-8959)53巻4号 Page511-521(2006.08)原著論文/比較研究
2007011000×医療安全対策 豪雪地域における透析吉田 和清(新潟県立六日町病院), 佐藤 文則, 笠井 昭男, 嵯峨 大介, 仲丸 司, 南 茂日本透析医会雑誌(0914-7136)21巻2号 Page270-277(2006.08)原著論文/比較研究
2007010440×新潟県中越地震広瀬 保夫(新潟市民病院 救命救急センター)呼吸器科(1347-0051)10巻2号 Page120-123(2006.08)解説
2007010435×【災害医療 呼吸器科医への提言】 災害急性期対策 喘息患者への対応鈴木 和夫(新潟県立六日町病院 内科), 吉嶺 文俊, 長谷川 隆志, 下条 文武, 鈴木 栄一呼吸器科(1347-0051)10巻2号 Page90-95(2006.08)解説/特集
2006320689×【実地医家に必要な旅行医学】 いわゆるエコノミークラス症候群とその予防吉澤 靖之(東京医科歯科大学 大学院統合呼吸器病学分野), 稲瀬 直彦, 大谷 義夫, 宮崎 泰成, 仁多 寅彦成人病と生活習慣病(1347-0418)36巻8号 Page857-860(2006.08)解説/特集
2006319828×地域医師会の話題 災害時医療活動今井 昭雄(新潟県医師会)日本医師会雑誌(0021-4493)135巻5号 Page1096-1097(2006.08)解説
2006317987×Let's start!災害医療 我が国の災害医療体制を考える原口 義座(国立病院機構災害医療センター 臨床研究部), 友保 洋三救急医療ジャーナル80号 Page42-45(2006.08)解説
2006287830×大規模災害における疾患と医薬品の調査宮坂 善之(湘南鎌倉総合病院 薬剤部), 安 武夫, 清水 悦子, 小瀬 英司, 平川 雅章日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)42巻8号 Page1059-1062(2006.08)原著論文
2006274054【災害と生活支援】 OTの特性を生かした支援とは 新潟県中越地震の経験より手島 雅敏(南魚沼市立ゆきぐに大和病院)作業療法ジャーナル(0915-1354)40巻9号 Page967-971(2006.08)解説/特集
2006274053【災害と生活支援】 災害生活支援における「地域リハ」の重要性猪川 俊博(野いちごの会)作業療法ジャーナル(0915-1354)40巻9号 Page961-966(2006.08)解説/特集
2006274052【災害と生活支援】 「三重円」の構造に基づいた専門職の災害支援長尾 徹(神戸大学 医学部保健学科), 横井 智子作業療法ジャーナル(0915-1354)40巻9号 Page951-959(2006.08)解説/特集
2006274051【災害と生活支援】 災害時における専門性 精神科ソーシャルワーカー(PSW)としての経験を通して酒井 昭平(国際福祉医療カレッジ 精神保健福祉学科)作業療法ジャーナル(0915-1354)40巻9号 Page944-949(2006.08)解説/特集
2007131931新潟中越地震後における一過性左室心尖部膨隆(いわゆるたこつぼ"心筋症)発症率増加(Increased Incidence of Transient Left Ventricular Apical Ballooning (So-Called 'Takotsubo' Cardiomyopathy) After the Mid-Niigata Prefecture Earthquake)(英語)"Sato Masahito(立川綜合病院), Fujita Satoru, Saito Atushi, Ikeda Yoshio, Kitazawa Hitoshi, Takahashi Minoru, Ishiguro Junji, Okabe Masaaki, Nakamura Yuichi, Nagai Tsuneo, Watanabe Hiroshi, Kodama Makoto, Aizawa YoshifusaCirculation Journal(1346-9843)70巻8号 Page947-953(2006.07)原著論文
2006322390×震災医療の変遷 旧軍・自衛隊のかかわり千先 康二(自衛隊札幌病院)自衛隊札幌病院研究年報(0915-0579)46巻 Page1-5(2006.07)総説
2006269186×新潟県中越地震におけるタコツボ型心筋障害の多発小玉 誠(新潟大学 大学院医歯学総合研究科器官制御医学講座循環器学分野), 渡部 裕, 三間 渉, 佐藤 政仁, 相澤 義房呼吸と循環(0452-3458)54巻7号 Page751-756(2006.07)解説
2006255810【看護基礎教育で教える災害看護 新たなカリキュラム構築の実現】 援助者のストレスを考える 被災者,そして看護師として新潟県中越地震を体験して-谷 規久子(小千谷総合病院)看護展望(0385-549X)31巻8号 Page898-901(2006.07)解説/特集
2006254126×【急性肺血栓塞栓症 その診断から治療へ】 診る 新潟県中越地震時における急性肺・静脈血栓塞栓症榛沢 和彦(新潟大学 大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科)Heart View(1342-6591)10巻7号 Page764-769(2006.07)解説/特集
2006231786×【血栓塞栓症のすべて】 新潟県中越地震における深部静脈血栓症田中 純太(新潟大学医歯学総合病院 第二内科), 榛沢 和彦, 鈴木 栄一綜合臨床(0371-1900)55巻7号 Page1813-1816(2006.07)解説/特集
2006218469心身医学と社会,環境との関わり 心身相関の医学より一歩先へ 災害における心身医学 阪神淡路大震災,新潟県中越地震の現場の経験から村上 典子(神戸赤十字病院 心療内科), 小笹 裕美子, 村松 知子心身医学(0385-0307)46巻7号 Page655-660(2006.07)解説
2007139741×【災害と生活支援】 災害時における「生活不活発病」への「水際作戦」 要介護者だけではなくハイリスク者にも注意大川 弥生(国立長寿医療センター研究所 生活機能賦活研究部), 工藤 美奈子, 中井 定介護福祉62号 Page68-82(2006.06)解説/特集
2007139740×災害ボランティアに参加する学生への側面からの支援小池 妙子(大妻女子大学 人間関係学部人間福祉学科)介護福祉62号 Page66-67(2006.06)解説
2007139739×【災害と生活支援】 災害時における在宅の要介護者の介護支援について 避難所での介護ボランティア活動を通して考える岡田 史(新潟県介護福祉士会)介護福祉62号 Page50-65(2006.06)解説/特集
2007139738×災害時(新潟地震)における要介護者の医療支援について堀内 敏行(東京都老人医療センター 内科)介護福祉62号 Page49(2006.06)解説
2007139737×【災害と生活支援】 新潟県中越大震災における災害救援(復興)ボランティア活動の推進と被災者への生活支援活動の現状と課題等について内田 達男(新潟県社会福祉協議会 ボランティアセンター)介護福祉62号 Page35-48(2006.06)解説/特集
2007139735×【災害と生活支援】 大規模災害時における福祉施設の果たす役割と課題 新潟県中越大震災における救援活動の事例から小山 剛(高齢者総合ケアセンターこぶし園)介護福祉62号 Page7-22(2006.06)解説/特集
2006319061×大規模自然災害が在宅酸素使用患者に及ぼした影響 平成16年新潟豪雨・中越地震の経験から谷内田 容子(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 看護部外来), 佐藤 英夫, 岩島 明, 河辺 昌哲, 本間 ひろ子, 神保 恵子, 中山 秀章, 下条 文武, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一日本呼吸管理学会誌(0916-9253)15巻4号 Page641-645(2006.06)原著論文
2006285334×新潟県中越地震における静脈血栓塞栓症 慢性期の問題榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 林 純一, 土田 桂蔵, 斉藤 六温, 北島 勲Therapeutic Research(0289-8020)27巻6号 Page982-986(2006.06)原著論文/比較研究
2006285331×新潟県中越地震における静脈血栓塞栓症と凝血分子マーカー榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科), 林 純一, 土田 桂蔵, 北島 勲Therapeutic Research(0289-8020)27巻6号 Page971-975(2006.06)原著論文/比較研究
2006267390×上腕骨外顆偽関節に対する骨接合術の1例 骨接合時の肢位についての検討小泉 雅裕(新潟県立中央病院 整形外科), 佐藤 慎二, 後藤 真一東北整形災害外科学会雑誌(1348-8694)50巻1号 Page71-74(2006.06)原著論文/症例報告
2006266449×新潟県中越大震災における食品衛生対策と今後の課題について永原 裕(新潟県長岡食肉衛生検査センター), 星野 麻衣子, 辻 尚子, 町永 豊, 増谷 郁昭食品衛生研究(0559-8974)56巻6号 Page59-63(2006.06)原著論文
2006258607×新潟市を中心とする下越地区で発生した長時間大規模停電における対応笹原 一久(新潟大学医歯学総合病院 薬剤部)東京都病院薬剤師会雑誌(1345-7624)55巻3号 Page145-149(2006.06)解説
2006244472×中越地震被災地での健康相談のあり方 とくにエコノミークラス症候群への対応について伊藤 正一, 中越大震災被災地における健康相談のあり方検討会新潟県医師会報(0912-2796)675号 Page13-14(2006.06)解説
2006244471×新潟県中越大震災被災地住民に対する深部静脈血栓症(DVT)/肺血栓塞栓症(PE)の診断,治療ガイドライン布施 一郎(新潟大学医歯学総合病院 生命科学医療センター), 相澤 義房, 林 純一, 榛沢 和彦, 深部静脈血栓症/肺血栓塞栓症の診断・治療ガイドライン作成ワーキンググループ新潟県医師会報(0912-2796)675号 Page2-12(2006.06)解説/診療ガイドライン
2006229335×災害時の食料配給制度について 新潟県中越地震を考えて黒鳥 偉作(自治医科大学 医学部医学科), 宇野 秀之, 渡邉 健吾, 香山 不二雄地域医学(0914-4277)20巻6号 Page470-475(2006.06)解説
2006321762×新潟県中越地震における足部外傷家田 友樹(JA新潟県厚生連魚沼病院 整形外科), 村山 信行, 星野 達, 井口 傑, 須田 康文日本足の外科学会雑誌(0916-7927)27巻2号 Page89-92(2006.05)原著論文
2006312951震災を契機に発症した重症全結腸型潰瘍性大腸炎の1例岡部 敏夫(小千谷総合病院 外科), 大矢 敏裕, 坂本 輝彦, 松本 広志, 倉林 誠, 高橋 憲史, 家里 裕, 横森 忠紘, 竹吉 泉, 大和田 進, 森下 靖雄The Kitakanto Medical Journal(1343-2826)56巻2号 Page149-153(2006.05)原著論文/症例報告
2006265734×災害時における携帯型超音波装置の有用性とその役割 新潟中越地震医療支援活動を中心に田村 周二(神戸市立西市民病院 臨床検査技術部), 渡辺 弘之, 橋詰 美由樹, 岡田 由有子, 天王寺谷 慶吾, 山口 達男全国自治体病院協議会雑誌(0389-1070)45巻5号 Page123-126(2006.05)原著論文
2006253777緊急連絡における情報伝達手段と伝達内容の有効性の検討 新潟県中越地震における学校危機管理の課題平野 美樹子(長岡赤十字看護専門学校)日本災害看護学会誌(1345-0204)7巻3号 Page55-64(2006.05)原著論文
2006253776新潟県中越地震で被災した子どもの健康と看護ニーズ 被災地に派遣された看護師の声から加固 正子(新潟県立看護大学), 井上 みゆき, 片田 範子, 勝田 仁美, 小迫 幸恵, 三宅 一代, 岡田 和美日本災害看護学会誌(1345-0204)7巻3号 Page44-54(2006.05)原著論文
2006237657【育児支援のための保健所&保健センター徹底活用!】 災害時の母子保健活動を振り返って黒島 幸代(川口町役場生活福祉課)チャイルド ヘルス(1344-3151)9巻5号 Page338-339(2006.05)解説/特集
2006221791×新潟県中越大地震時のインスリン自己注射履行に関する調査 当院通院中の患者について丸山 陵子(長岡赤十字病院 薬剤部), 田下 国夫, 中澤 保子, 佐藤 正志, 鴨井 久司プラクティス(0289-4947)23巻3号 Page327-333(2006.05)原著論文
2006174221×【災害と助産師の役割】 支部の実状に合わせた災害対策 地域の人びとと共に地道な活動から始める高島 葉子(日本助産師会 新潟県支部・災害対策プロジェクト)助産師(1347-684X)60巻2号 Page14-18(2006.05)解説/特集
2007041456×【震災・災害と高齢者】 新潟県中越大震災における要支援・介護高齢者に対する危機管理の実態と課題岡田 直人(大阪大谷大学 教育福祉学部), 白澤 政和, 橋本 力, 朝野 英子, 鄭 尚海, 堂園 裕美, 増田 和高, 三谷 勇一老年社会科学(0388-2446)28巻1号 Page58-65(2006.04)原著論文
2007004000×新潟中越地震発生後1ヵ月半経過時におけるこころのケア活動熊谷 亜紀子(富士病院), 國井 泰人, 阿部 清孝, 久能 紀子, 岩崎 稠臨床精神医学(0300-032X)35巻4号 Page433-441(2006.04)原著論文
2006303161×新潟県士会の中越震災後における支援活動 OTらしい支援活動への模索間 牧子(新潟県作業療法士会)精神認知とOT(1348-8651)3巻2号 Page145-148(2006.04)解説
2006201817×災害時の緊急対応 HOTプロバイダーの役割(新潟県中越地震)大山 幸雄(帝人在宅医療東日本), 伊藤 史, 今井 弘子, 酒井 章, 大橋 悦夫, 大谷 昌伸, 菅原 重光日本呼吸管理学会誌(0916-9253)15巻3号 Page339-344(2006.04)解説
2006201816×中越地震被災病院の患者に対応した病院からの報告岩島 明(新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 呼吸器病センター内科)日本呼吸管理学会誌(0916-9253)15巻3号 Page334-338(2006.04)解説
2006201815×中越地震での十日町病院の状況報告山口 征吾(新潟県立十日町病院 内科)日本呼吸管理学会誌(0916-9253)15巻3号 Page328-333(2006.04)解説
2006190726×新潟県中越地震の経験を踏まえた今後の災害時医療支援について笹原 一久(新潟大学医歯学総合病院)東京都病院薬剤師会雑誌(1345-7624)55巻2号 Page82-88(2006.04)解説
2008046773×【広域災害と理学療法】 大震災被災者への理学療法士活動深川 新市(新潟県立新発田病院 リハビリテーション科)大阪府理学療法士会誌(0915-6623)34巻 Page6-8(2006.03)解説/特集
2006317647災害被災者に対する心のケア 新潟県中越地震における医療救護班活動報告飯塚 一裕(佐賀短期大学 幼児教育学科)西九州大学・佐賀短期大学紀要(0387-5326)36号 Page133-137(2006.03)解説
200627513612月22日・新潟県大停電ドキュメント 中越大震災の教訓を活かす菅 真司(恵生会南浜病院)精神科看護(0910-5794)33巻4号 Page49-52(2006.03)解説
2006266445新潟県中越大地震における薬剤師関連ボランティア活動について(新潟薬科大学薬学部学生及び教員,卒業生を中心として)金子 喜三好(新潟薬科大学薬学教育研究センター)新潟薬科大学研究報告(0285-3663)25号 Page11-25(2006.03)解説
2006217634×新潟県中越地震における(社)日本透析医会災害情報ネットワークの検証武田 稔男(みはま病院)日本集団災害医学会誌(1345-7047)10巻3号 Page280-284(2006.03)解説
2006217633×新潟県中越大震災被災地「長岡市」からの報告 基幹病院における傷病者受け入れと救護活動内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター), 三上 理, 三浦 智史, 馬場 順子日本集団災害医学会誌(1345-7047)10巻3号 Page275-279(2006.03)解説
2006183110地震被災者の心情に関する分析 記録「震度7」を題材に上野 公子(新潟大学 医学部保健学科看護学専攻), 兵頭 慶子新潟大学医学部保健学科紀要(1345-2576)8巻2号 Page23-30(2006.03)原著論文
2006165829災害時の保健活動 新潟県中越大震災における対応から相馬 幸恵(新潟県福祉保健部 福祉保健課), 小山 歌子公衆衛生(0368-5187)70巻3号 Page203-206(2006.03)解説
2006157206×そのとき新潟県立小出病院精神神経科を何をしたか 魚沼地域の精神科中核病院としての中越地震後の初期救護活動小河原 克人(新潟県立小出病院 精神神経科), 高橋 邦明心と社会(0023-2807)37巻1号 Page49-56(2006.03)解説
2006155927×【災害精神医学の10年 経験から学ぶ】 自然災害 新潟県中越地震における災害時精神保健医療対策後藤 雅博(新潟大学 医学部保健学科), 福島 昇精神医学(0488-1281)48巻3号 Page255-261(2006.03)解説/特集
2006147619新潟県における災害看護体験報告 こころのケアを担当して水落 清美(長岡赤十字病院)看護(0022-8362)58巻4号 Page151-154(2006.03)解説
2006147618新潟県における災害看護体験報告 看護ボランティアの立場から深谷 真智子(神奈川県看護協会)看護(0022-8362)58巻4号 Page150-151(2006.03)解説
2006147617新潟県における災害看護体験報告 新潟豪雨災害における訪問看護管理者の立場から小坂井 保子(新潟県看護協会訪問看護ステーションみつけ)看護(0022-8362)58巻4号 Page148-150(2006.03)解説
2006147616新潟県における災害看護体験報告 新潟県中越地震罹災施設の看護管理者として佐藤 和美(小千谷総合病院)看護(0022-8362)58巻4号 Page145-148(2006.03)解説
2006131737×社会小児科学 新潟県中越地震にみる災害と小児医療 災害時の対応田中 篤(新潟大学 大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座小児科学分野)小児科(0037-4121)47巻2号 Page249-255(2006.02)解説
2006099527×新潟県中越大震災・東京都こころのケア医療救護チームの活動と学び 災害時初期精神保健医療活動のあり方菅原 誠(東京都立中部総合精神保健福祉センター), 福田 達矢, 坂井 俊之, 平井 茂夫, 熊谷 直樹, 野津 眞, 川関 和俊日本社会精神医学会雑誌(0919-1372)14巻3号 Page295-305(2006.02)解説
2006148608災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から 中越大震災とこころのケア対策石上 和男(新潟県福祉保健部健康対策課)新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page24-26(2006.01)解説
2006148607災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から こころのケア対策塩入 俊樹(新潟大学 大学院医歯学総合研究科精神医学分野)新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page20-24(2006.01)解説
2006148606災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から 新潟中越地震災害医療報告 下肢静脈エコー診療結果榛沢 和彦(新潟大学 大学院呼吸循環外科学分野), 林 純一, 大橋 さとみ, 本多 忠幸, 遠藤 祐, 坂井 邦彦, 井口 清太郎, 中山 秀章, 田中 純太, 成田 一衛, 下条 文武, 鈴木 和夫, 斉藤 六温, 土田 桂蔵, 北島 勲新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page14-20(2006.01)原著論文
2006148605災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から 新潟県中越地震の医療支援丸山 弘樹(新潟大学医歯学総合病院 第二内科), 下条 文武新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page11-13(2006.01)解説
2006148604災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から 新潟県中越地震に対する医歯学総合病院の医療支援下条 文武(新潟大学医歯学総合病院)新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page6-10(2006.01)解説
2006148603災害医療の実情と展望 新潟県中越地震の経験から 中越地震における新潟大学整形外科の対応荒井 勝光(新潟大学 大学院整形外科学分野), 遠藤 直人新潟医学会雑誌(0029-0440)120巻1号 Page2-6(2006.01)解説
2006136137×新潟県中越地震横浜市こころのケアチーム派遣報告勝島 聡一郎(横浜市都筑福祉保健センター)神奈川医学会雑誌(0285-0680)33巻1号 Page12-20(2006.01)解説
2006072603理学療法の現場から 中越大震災における理学療法士協会活動五十嵐 進(新潟県理学療法士会 災害対策委員会事務局)理学療法ジャーナル(0915-0552)40巻1号 Page47-48(2006.01)解説

 

文献番号所蔵論文名著者名収載誌名種類
2006130541×新潟県中越地震から学んだ震災に対する危機管理山賀 敏彦(小千谷総合病院 放射線科), 大関 魁造, 捧 和雄, 石田 均, 布施 富雄, 廣田 和也, 保坂 華代, 坂上 富司雄, 桑原 工, 高頭 浩正, 大竹 英則群馬県核医学研究会会誌(0913-1523)20巻1号 Page13-15(2005.12)解説
2006103922中越地震復興支援ボランティア経験から看護学生が学んだこと林 直哉(信州大学 医学部保健学科看護学専攻), 岩田 英津子, 大塚 大樹, 緒方 志保, 高村 静巴, 伝田 有希, 深田 綾, 船橋 英里佳, 三宅 留夏, 山越 恵, 武藤 香織信州医学雑誌(0037-3826)53巻6号 Page421-424(2005.12)解説
2006082514×災害時における医師会の役割今井 昭雄(新潟県医師会)新潟県医師会報(0912-2796)669号 Page11-13(2005.12)解説
2006056426看護トピックス 新潟県中越大震災に学ぶ 災害時のスムーズな救護活動内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター)Expert Nurse(0911-0194)21巻15号 Page22-24(2005.12)解説
2006304940×【HDF療法'05 New HDFの10年と多様な展開】 新潟県中越地震と透析杉崎 弘章(府中腎クリニック)腎と透析(0385-2156)59巻別冊 HDF療法'05 Page15-18(2005.11)解説/特集
2006045876×【静脈血栓塞栓症】 静脈血栓塞栓症の発生機序と予防ガイドライン山田 典一(三重大学 大学院循環器内科学)医学と生物学(0019-1604)149巻11号 Page375-383(2005.11)解説/特集
2006044474×【緊急時におけるケアマネジャーのリスクマネジメント 中越地震に学ぶ】 新潟県中越地震その時何をしたか枝村 和枝(魚沼市在宅介護支援センター入広瀬)介護支援専門員(1344-8404)7巻6号 Page37-39(2005.11)解説/特集
2006044473×【緊急時におけるケアマネジャーのリスクマネジメント 中越地震に学ぶ】 新潟県中越大震災を体験して阿部 尚子(小千谷市 高齢福祉課)介護支援専門員(1344-8404)7巻6号 Page33-36(2005.11)解説/特集
2006044472×【緊急時におけるケアマネジャーのリスクマネジメント 中越地震に学ぶ】 新潟県中越大震災における高齢者への対応小林 喜一郎(小千谷市 高齢福祉課)介護支援専門員(1344-8404)7巻6号 Page27-31(2005.11)解説/特集
2006043484×教訓は生かされたか? 新潟県中越地震における歯科診療の成果と課題 被災地へ向かう歯科医師会の視点から斉藤 善司(斉藤歯科医院)歯界展望(0011-8702)106巻5号 Page1051-1054(2005.11)解説
2006013445地震における情報提供 新潟県中越地震における病院図書室活動報告安達 栄子(長岡赤十字病院 図書室)日赤図書館雑誌(1346-762X)12巻1号 Page38-42(2005.10)解説
2006013314×【新潟県中越地震特集】 災害に負けない私たち 災害を乗り越えよう赤塚 東司雄(心施会府中腎クリニック)腎不全を生きる(0912-0319)32巻 Page39-44(2005.10)解説/特集
2005299612×教訓は生かされたか? 新潟県中越地震における歯科診療の成果と課題 歯科医師会を中心とした危機管理体制構築の視点から佐藤 徹(新潟県歯科医師会)歯界展望(0011-8702)106巻4号 Page827-832(2005.10)解説
2005285751阪神・淡路大震災の経験は活かされたか? 災害医療・看護の今 東京DMATの取り組み 新潟県中越地震での活動を踏まえて高以良 仁(国立病院機構災害医療センター)看護(0022-8362)57巻12号 Page088-091(2005.10)解説
2006127379新潟県中越地震後の災害復興期の看護活動(第1報) 被災地A市における個人参加の災害看護ボランティア活動板垣 喜代子(群馬パース学園短期大学), 矢嶋 和江群馬パース大学紀要(1880-2923)1号 Page51-60(2005.09)原著論文
2006026768×日常に潜む震災のリスク 阪神・淡路大震災と新潟県中越大震災,被災死亡者の調査結果から西村 明儒(横浜市立大学 医学部法医学), 山内 春夫, 出羽 厚二新潟県医師会報(0912-2796)666号 Page2-9(2005.09)解説
2006024300×新潟県中越地震・東京都こころのケア医療救護チームの活動 震災被災地での初期精神保健活動の実際菅原 誠(東京都立中部総合精神保健福祉センター), 福田 達矢, 坂井 俊之, 熊谷 直樹, 野津 眞, 川関 和俊精神医学(0488-1281)47巻9号 Page1017-1024(2005.09)原著論文
2005280304×教訓は生かされたか? 新潟県中越地震における歯科診療の成果と課題 新潟県中越地震における歯科医療支援活動 支援活動の概要と長期的歯科医療支援活動田中 彰(日本歯科大学新潟病院 口腔外科)歯界展望(0011-8702)106巻3号 Page613-619(2005.09)解説
2006093229医療救護班における看護師の活動の実態と課題 新潟県中越地震に医療救護班として派遣された看護師への調査から水島 ゆかり(石川県立看護大学), 林 一美石川看護雑誌(1349-0664)3巻1号 Page29-36(2005.08)原著論文
2006093228医療救護班派遣に関する看護管理者の支援活動 新潟県中越地震に医療救護班を派遣した看護管理者への調査から林 一美(石川県立看護大学), 水島 ゆかり石川看護雑誌(1349-0664)3巻1号 Page21-27(2005.08)原著論文
2006041691×新潟県中越地震におけるこどもの心のケア黒川 新二(札幌市立札幌病院 静療院), 笹川 嘉久, 河合 健彦, 武田 春人, 斉藤 誠一, 高澤 良平市立札幌病院医誌(0288-6073)65巻1号 Page57-62(2005.08)解説
2005265254×新潟中越地震における災害援助医療チームに参加して 一般臨床医としての立場から木村 琢磨(国立病院機構東京医療センター 総合診療科), 森 伸晃, 鄭 東孝, 青木 誠JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)15巻8号 Page673-677(2005.08)解説
2005265252×【災害被災地におけるプライマリ・ケア】 スペシャル・アーティクル 関連死・車中死の機序と救護所医療 アロスタシスの視点から上田 耕蔵(神戸協同病院)JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)15巻8号 Page665-669(2005.08)解説/特集
2005265251×【災害被災地におけるプライマリ・ケア】 被災地を援助した経験から 新潟中越地震におけるプライマリ・ケア支援活動高山 義浩(厚生連佐久総合病院 総合診療科)JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)15巻8号 Page662-664(2005.08)解説/特集
2005265249×【災害被災地におけるプライマリ・ケア】 被災した医師としての経験 新潟中越地震(2)根元 純一(根元整形外科医院)JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)15巻8号 Page658-659(2005.08)解説/特集
2005265248×【災害被災地におけるプライマリ・ケア】 被災した医師としての経験 新潟中越地震(1)根本 聡子(片貝医院)JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)15巻8号 Page656-657(2005.08)解説/特集
2005253613×教訓は生かされたか? 新潟県中越地震における歯科診療の成果と課題 復興半ばの中越地震被災地から棟方 隆一歯界展望(0011-8702)106巻2号 Page384-388(2005.08)解説
2005254610×新潟県中越地震 長岡市医師会の対応と医療救護活動大貫 啓三(新潟県長岡市医師会), 斎藤 良司東京小児科医会報(0287-3613)24巻1号 Page73-76(2005.07)解説
2005252348×地震災害現場への臨床検査技師派遣の意義 新潟県中越地震医療ボランティアに参加して津金 雅之(飯田市立病院 臨床検査科), 実原 正明医学検査(0915-8669)54巻7号 Page1011-1013(2005.07)解説
2005240818×「新潟県中越地震」の状況と対応・課題(中越地域病院を中心)について富永 一郎(新潟県立中央病院)全国自治体病院協議会雑誌(0389-1070)44巻7号 Page1041-1042(2005.07)解説
2005237209×浦河からの呼びかけ新潟からの返事 災害時の原則を学ぶために 新潟県中越地震における被災・支援施設のアンケート記録から 地震発生後の支援ルート確保赤塚 東司雄(心施会府中腎クリニック)透析ケア(1341-1489)11巻7号 Page760-766(2005.07)解説
2005211828その時看護職は 新潟県中越地震を振り返る 医療機関の地震対策 小千谷総合病院の被災から学ぶこと坂本 ちより(千葉大学 大学院看護学研究科博士前期課程)ナーシング・トゥデイ(0912-2974)20巻8号 Page62-64(2005.07)解説
2006260103×QUESTION & ANSWER 新潟県中越地震,スマトラ沖地震など災害が多発していますが,東京DMATについて教えてください佐々木 勝(東京都立府中病院 救命救急センター)プレホスピタル・ケア18巻3号 Page38-39(2005.06)解説
2005228271×新潟県中越大震災を経験して 基幹災害医療センターとしての活動を振り返って内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター)新潟県医師会報(0912-2796)663号 Page2-6(2005.06)解説
2005198959【自然災害と公衆衛生活動】 新潟県中越地震と阪神・淡路大震災の比較から,災害発生時の保健師活動を考える奥田 博子(国立保健医療科学院 公衆衛生看護部)公衆衛生(0368-5187)69巻6号 Page468-470(2005.06)解説/特集
2005198955【自然災害と公衆衛生活動】 震災後のメンタルヘルスを考える 新潟県へ「岡山県心のケアチーム」を派遣して山野井 尚美(岡山県保健福祉部 保健福祉課)公衆衛生(0368-5187)69巻6号 Page457-459(2005.06)解説/特集
2005194555その時看護職は 新潟県中越地震を振り返る 学生たちの支援活動 被災地の看護大学にできたこと坂本 ちより(千葉大学 大学院看護学研究科)ナーシング・トゥデイ(0912-2974)20巻7号 Page58-60(2005.06)解説
2005186030×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 日本赤十字社の活動報告吉見 猛(日本赤十字社医療センター 薬剤部), 山崎 学, 石田 耕太, 鈴木 奈美, 松井 映子, 田尻 優吏亜, 市居 陽子, 東 麻美子日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page690-693(2005.06)解説/特集
2005186029×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 川口町での取り組み軍司 剛宏(国立病院機構東京医療センター), 前田 和俊, 青野 美弘, 稲吉 美由紀, 榛葉 哲男日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page687-689(2005.06)解説/特集
2005186028×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 中越地震被災地への災害支援活動を経験して大森 栄(信州大学医学部附属病院 薬剤部)日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page685-686(2005.06)解説/特集
2005186027×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 緊急災害に派遣される医療チームにおける薬剤師の役割阿部 正樹(群馬大学医学部附属病院 薬剤部), 牧野 浩憲, 青森 達, 関塚 雅之, 山本 康次郎, 堀内 龍也日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page680-684(2005.06)解説/特集
2005186026×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 新潟県中越地震発生後に国立病院機構新潟病院薬剤科が行った後方支援活動海老原 卓志(国立病院機構新潟病院 薬剤科), 平井 殊美, 坪田 隆幸日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page677-679(2005.06)解説/特集
2005186025×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 新潟県中越大震災が薬剤師に突きつけたものとは?佐藤 博(新潟大学医歯学総合病院 薬剤部)日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page675-676(2005.06)解説/特集
2005186024×【新潟県中越地震における病院薬剤師の活動】 被災地からの薬剤師活動袖山 正彦(新潟県病院薬剤師会 魚沼支部)日本病院薬剤師会雑誌(1341-8815)41巻6号 Page668-674(2005.06)解説/特集
2005165277×薬剤師が貰った新潟県中越地震からのメッセージ佐藤 博(新潟大学医歯学総合病院 薬剤部)医薬ジャーナル(0287-4741)41巻6号 Page1563-1565(2005.06)解説
2005185280【自然災害・事故・テロ時の看護 阪神・淡路大震災,地下鉄サリン事件から10年間の日本の蓄積】 新潟県中越地震の証言 近県の看護師としての活動 派遣第一陣としての避難所での役割山崎 利子(公立藤岡総合病院)インターナショナルナーシングレビュー(0919-3804)28巻3号 Page10-11(2005.05)解説/特集
2005185279【自然災害・事故・テロ時の看護 阪神・淡路大震災,地下鉄サリン事件から10年間の日本の蓄積】 新潟県中越地震の証言 阪神・淡路大震災の経験を活かした活動 派遣保健師またその調整役として山崎 明子インターナショナルナーシングレビュー(0919-3804)28巻3号 Page8-9(2005.05)解説/特集
2005185278【自然災害・事故・テロ時の看護 阪神・淡路大震災,地下鉄サリン事件から10年間の日本の蓄積】 新潟県中越地震の証言 基幹災害医療センターの看護師の活動 院内と避難所での役割長谷川 博子(長岡赤十字病院)インターナショナルナーシングレビュー(0919-3804)28巻3号 Page6-7(2005.05)解説/特集
2005185277【自然災害・事故・テロ時の看護 阪神・淡路大震災,地下鉄サリン事件から10年間の日本の蓄積】 新潟県中越地震の証言 激震地の病院における活動 命がけで患者を守り通した看護師たち佐藤 和美(小千谷総合病院 看護部)インターナショナルナーシングレビュー(0919-3804)28巻3号 Page4-5(2005.05)解説/特集
2005182797×【災害医療】 中越地震と阪神・淡路大震災 関連死は何を伝えているのか上田 耕蔵(神戸協同病院)保団連(0288-5093)862号 Page18-29(2005.05)解説/特集
2005182796×【災害医療】 新潟県中越地震での災害医療を検証する 中山間地・小規模医師会での体験報告庭山 昌明(小千谷市魚沼市川口町医師会)保団連(0288-5093)862号 Page13-17(2005.05)解説/特集
2005170443地域防災と看護教育 日本赤十字武蔵野短期大学での取り組み 新潟県中越地震における看護学生の生活支援ボランティア弘中 陽子(日本赤十字看護大学)看護展望(0385-549X)30巻6号 Page712-715(2005.05)解説
2005163820日本赤十字社の地震災害への取り組み 新潟県中越地震災害救護活動報告 dERU(国内型緊急対応ユニット)を活用して板垣 知佳子(日本赤十字社医療センター), 今井 家子, 片山 仁己, 竹内 幸枝看護管理(0917-1355)15巻5号 Page408-412(2005.05)解説
2005163819日本赤十字社の地震災害への取り組み 救護活動の今後の課題 新潟県中越地震救援活動におけるボランティア活動の展開服部 亮市(日本赤十字社 本社組織推進部ボランティア課)看護管理(0917-1355)15巻5号 Page405-407(2005.05)解説
2005163446災害看護 中越地震による病院倒壊の危機に際して;そのとき,看護師がなしとげたこと臼井 千津(新潟県立十日町病院), 高村 ナオ子臨床看護(0386-7722)31巻5号 Page722-727(2005.05)解説
2005160992その時看護職は 新潟県中越地震を振り返る 全国の保健師たちの自律的活動"を支えて 各自治体に蓄積された情報と実績"坂本 ちより(千葉大学 大学院看護学研究科博士前期課程)ナーシング・トゥデイ(0912-2974)20巻5号 Page64-65(2005.05)解説
2005220657×新潟県中越地震に被災した要援護高齢者等への対応にかかるアンケート調査について渡部 透(新潟県介護支援専門員連絡協議会), 吉沢 浩志新潟県医師会報(0912-2796)661号 Page73-79(2005.04)原著論文
2005182239×新潟県中越地震における医療活動 小千谷市 魚沼市 川口町医師会の医療活動報告中村 忠夫(中村内科消化器科医院)新潟県医師会報(0912-2796)661号 Page49-53(2005.04)解説
2005173099×医療安全対策 7・13新潟豪雨水害における透析施設の対応上村 旭(新潟県厚生農業協同組合連合会三条病院), 岩淵 洋一, 小林 英之, 捧 博輝, 河内 衞日本透析医会雑誌(0914-7136)20巻1号 Page107-111(2005.04)解説
2005171945【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 現地での取り組み中島 孝(国立病院機構新潟病院)医療(0021-1699)59巻4号 Page213-216(2005.04)解説/特集
2005171944【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 広域災害における生活不活発病(廃用症候群)対策の重要性 介護予防の観点から大川 弥生(国立長寿医療センター研究所 生活機能賦活研究部)医療(0021-1699)59巻4号 Page205-212(2005.04)解説/特集
2005171943【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 こころのケア塚田 和美(国立精神・神経センター国府台病院)医療(0021-1699)59巻4号 Page199-204(2005.04)解説/特集
2005171942【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 災害支援活動における後方支援薬剤師の役割稲吉 美由紀(国立病院機構東京医療センター 薬剤科), 櫻井 祐人, 中澤 一治医療(0021-1699)59巻4号 Page195-198(2005.04)解説/特集
2005171941【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 各時点での活動(初動の際)菊野 隆明(国立病院機構東京医療センター 救命救急センター), 森 朋有, 木村 琢磨, 森 伸晃, 後藤 庸子, 三原 裕嗣医療(0021-1699)59巻4号 Page192-194(2005.04)解説/特集
2005171940【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 新潟県中越地震の早期対応辺見 弘(国立病院機構災害医療センター), 大友 康裕, 本間 正人, 楠 孝司, 三浦 京子, 村田 希吉, 平野 隆之, 佐々木 勝, 鈴木 孝司, 山田 芽裕医療(0021-1699)59巻4号 Page186-191(2005.04)解説/特集
2005171939【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 国立病院機構本部における取り組み森光 敬子(国立病院機構 本部医療課)医療(0021-1699)59巻4号 Page182-185(2005.04)解説/特集
2005171938【広域災害医療 新潟県中越地震を経験して】 政府の役割佐々木 昌弘(厚生労働省医政局 国立病院課)医療(0021-1699)59巻4号 Page175-181(2005.04)解説/特集
2005150838新潟県中越地震への救援活動 自然災害の現場の最優先課題 被災1週間後の救護 こころのケア活動を通して川島 真理(横浜赤十字病院 看護部)看護管理(0917-1355)15巻4号 Page318-321(2005.04)解説
2005150837新潟県中越地震への救援活動 自然災害の現場の最優先課題 新潟県中越地震における日本赤十字社のこころのケア活動 小千谷市でのこころのケア活動の実際高岸 壽美(日本赤十字社和歌山医療センター 看護部)看護管理(0917-1355)15巻4号 Page314-317(2005.04)解説
2005135478災害看護 新潟県中越地震と看護臼井 千津(聖母大学)臨床看護(0386-7722)31巻4号 Page550-554(2005.04)解説
2005134973その時看護職は~新潟県中越地震を振り返る 帰省中の被災,そして救命援助 非常時をイメージできることの大切さ坂本 ちより(千葉大学)ナーシング・トゥデイ(0912-2974)20巻4号 Page60-61(2005.04)解説
2006022044新潟県中越地震被災後事業所従業員の精神的疲労のフリッカー測定による判定に関する検討(Measurement of psychic fatigue by a flicker in our employees suffering the Mid Niigata Prefecture Earthquake in 2004)(英語)五十嵐 俊彦(新潟県厚生連病理センター)新潟県厚生連医誌14巻1号 Page7-9(2005.03)原著論文
2005183798×【災害と公衆衛生】 新潟中越地震の保健活動体験記茅山 加奈江(石川県健康福祉部 健康推進課), 岡部 牧子北陸と公衆衛生(0288-7649)51号 Page16-20(2005.03)解説/特集
2005163692×歯科界の潮流 災害時の歯科医療 災害時における歯科大学附属病院の歯科医療支援活動について 新潟県中越地震における歯科医療支援活動に参加して田中 彰(日本歯科大学新潟病院 口腔外科)歯学(0029-8484)92巻春季特集 Page89-94(2005.03)解説
2005163691×歯科界の潮流 災害時の歯科医療 災害時の歯科医師会の対応について土田 有宏(新潟県三条市歯科医師会)歯学(0029-8484)92巻春季特集 Page85-88(2005.03)解説
2005137303×【PTSD(外傷後ストレス障害)】 中越大震災における精神保健医療対策福島 昇(新潟県精神保健福祉センター), 櫛谷 晶子, 津野 聡, 武石 敏秀, 細野 純子, 染矢 俊幸精神科(1347-4790)6巻3号 Page238-244(2005.03)解説/特集
2005137288×新潟県の地震八百枝 浩(眼科八百枝医院)新潟県医師会報(0912-2796)660号 Page44-46(2005.03)解説
2005137287×新潟県中越地震での取り組み須賀 良一(厚生連中条第二病院)新潟県医師会報(0912-2796)660号 Page43-44(2005.03)解説
2005137286×新潟県中越地震での取り組み「病院再生への1ヵ月間」高橋 滋(厚生連中条病院)新潟県医師会報(0912-2796)660号 Page41-43(2005.03)解説
2005136660新潟県中越地震の被災地から 災害の試練から学んだこと 看護管理者の立場でふり返って上村 ユミ子(五日町病院)精神科看護(0910-5794)32巻4号 Page55-60(2005.03)解説
2005136659新潟県中越地震の被災地から 多くの人に支えられて危機を乗り越える 入院患者全員避難,転院の経験奥村 麗子(厚生連中条第二病院)精神科看護(0910-5794)32巻4号 Page49-54(2005.03)解説
2005136658新潟県中越地震の被災地から 災害時にどのような対応が必要か菅 真司(恵生会南浜病院)精神科看護(0910-5794)32巻4号 Page44-48(2005.03)解説
2005135889×新潟県中越地震被災者の当院での受け入れ状況武田 啓治(長岡赤十字病院)日本の眼科(0285-1326)76巻3号 Page297-298(2005.03)解説
2005123701【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 新潟県中越地震 うかじ園復旧に向けて 避難生活下の入所者とスタッフの状況遠藤 愛子(特別養護老人ホームうかじ園), 星野 恭子訪問看護と介護(1341-7045)10巻3号 Page241-244(2005.03)解説/特集
2005123700【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 新潟県中越地震 被災地への後方支援に関わって長谷川 まり子(南魚沼市中央在宅介護支援センター)訪問看護と介護(1341-7045)10巻3号 Page235-240(2005.03)解説/特集
2005123699【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 新潟県中越地震 長岡市の状況と自立支援に向けた取り組み小山 剛(高齢者総合ケアセンターこぶし園)訪問看護と介護(1341-7045)10巻3号 Page230-234(2005.03)解説/特集
2005123698【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 新潟県中越地震 訪問看護ステーションの状況と小千谷市総合体育館での健康相談活動今出 晶代(新潟県看護協会 訪問看護ステーションつくし)訪問看護と介護(1341-7045)10巻3号 Page224-229(2005.03)解説/特集
2005122227【新潟県中越地震への救援活動と病院の対応】 新潟県中越地震における日本赤十字社の救護活動 国内型緊急対応ユニット(dERU)の成果槙島 敏治(日本赤十字社医療センター 国際医療救援部)看護管理(0917-1355)15巻3号 Page200-203(2005.03)解説/特集
2005122226【新潟県中越地震への救援活動と病院の対応】 長岡赤十字病院の地震直後の対応に学ぶ 院内で地震に遭遇して河野 龍太郎(東京電力技術開発研究所)看護管理(0917-1355)15巻3号 Page196-199(2005.03)解説/特集
2005115770×震災における薬剤師の活動児玉 孝(日本薬剤師会)調剤と情報(1341-5212)11巻3号 Page340-342(2005.03)解説
2005115769×災害発生時における薬剤師のボランティア活動種村 閑(茨城県薬剤師会)調剤と情報(1341-5212)11巻3号 Page336-339(2005.03)解説
2005115768×新潟県中越地震における新潟県薬剤師会の対応佐久間 明三(新潟県薬剤師会), 山岸 美恵子調剤と情報(1341-5212)11巻3号 Page330-334(2005.03)解説
2005105978×2004年10月23日新潟県中越地震報告 そのとき透析室は坂井 勇仁(小千谷総合病院), 目崎 町子, 古高 和子, 小森 伯, 小林 ヒロ子透析ケア(1341-1489)11巻3号 Page285-290(2005.03)解説
2006260087×霞が関通信 新潟県中越地震に対する対応等厚生労働省医政局指導課プレホスピタル・ケア18巻1号 Page83-88(2005.02)解説
2006260078×【新潟県中越地震を振り返って】 新潟県中越地震の活動について佐藤 信行(川口市南消防署 南平分署)プレホスピタル・ケア18巻1号 Page25-29(2005.02)解説/特集
2006260077×【新潟県中越地震を振り返って】 新潟県中越地震を経験して 地震直後の状況と患者の安全確保など横森 忠紘(小千谷総合病院)プレホスピタル・ケア18巻1号 Page22-24(2005.02)解説/特集
2006260076×【新潟県中越地震を振り返って】 新潟県中越地震を振り返って 被災地の基幹病院の立場から内藤 万砂文(長岡赤十字病院 救命救急センター)プレホスピタル・ケア18巻1号 Page16-21(2005.02)解説/特集
2006260075×【新潟県中越地震を振り返って】 新潟県中越地震への対応と今後の課題 現地での16日間の活動を振り返って重徳 和彦(総務省消防庁 消防課)プレホスピタル・ケア18巻1号 Page2-15(2005.02)解説/特集
2005104948【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 昨年の災害を経験して 見附市における豪雨災害と新潟県中越地震に関する報告 2度の災害を経験して小坂井 保子(新潟県看護協会 訪問看護ステーションみつけ)訪問看護と介護(1341-7045)10巻2号 Page95-101(2005.02)解説/特集
2005104947【災害時,在宅療養者をどう守るのか】 昨年の災害を経験して新潟県中越地震 ある看護師の小千谷での3日間 災害直後の救護活動で感じた課題と学び大和田 恭子(日本赤十字社医療センター 看護部)訪問看護と介護(1341-7045)10巻2号 Page90-94(2005.02)解説/特集
2005094571【新潟県中越地震・台風23号災害への救援活動 阪神・淡路大震災の教訓は活かされたか】 台風23号,病院を襲う 床上浸水した公立豊岡病院のその時原田 玻瑠美(公立豊岡病院 看護部), 小畑 美紀枝, 森本 七重, 山崎 由美子看護管理(0917-1355)15巻2号 Page108-115(2005.02)解説/特集
2005094570【新潟県中越地震・台風23号災害への救援活動 阪神・淡路大震災の教訓は活かされたか】 新潟県中越地震「こころのケア」に参加して小林 明子(聖マリアンナ医科大学附属病院 看護部)看護管理(0917-1355)15巻2号 Page101-106(2005.02)解説/特集
2005094569【新潟県中越地震・台風23号災害への救援活動 阪神・淡路大震災の教訓は活かされたか】 野戦病院のようだった小千谷市の被災病院尾崎 雄(東洋英和女学院 大学大学院)看護管理(0917-1355)15巻2号 Page94-100(2005.02)解説/特集
2005094568【新潟県中越地震・台風23号災害への救援活動 阪神・淡路大震災の教訓は活かされたか】 そのとき,現地の基幹災害医療センターの病院はどう動いたか尾崎 雄(東洋英和女学院大学 大学院), 河野 龍太郎看護管理(0917-1355)15巻2号 Page84-93(2005.02)解説/特集
2005091988×【新潟中越地震に学ぶ地震対策】 新潟県中越大震災での立川綜合病院の対応上原 徹(立川綜合病院)新医療(0910-7991)32巻2号 Page35-37(2005.02)解説/特集
2005183296×新潟県中越地震における診療経験 山形県医療救護第3次班における活動報告石山 智敏(山形県立新庄病院 外科), 八戸 茂美, 羽尾 清貴, 斉藤 美津子, 高久 由加, 小野 裕紀, 菅原 祐一, 奥山 幸子, 三浦 長人山形県立病院医学雑誌(0389-0848)39巻1号 Page48-51(2005.01)解説
2005094612×新潟県中越大震災 長岡市医師会医療救護活動報告齋藤 良司(長岡市医師会)新潟県医師会報(0912-2796)658号 Page19-23(2005.01)解説
2005082876新潟県中越地震における県立看護大学の取り組み朝倉 京子(新潟県立看護大学 看護学部), 中川 泉看護教育(0047-1895)46巻1号 Page44-47(2005.01)解説
2005082875被災者体験から学ぶこと平澤 則子(新潟県立看護大学 看護学部)看護教育(0047-1895)46巻1号 Page42-44(2005.01)解説
2005082874新潟県中越地震に対して林 幸子(新潟県厚生農業協同組合連合会中央看護専門学校)看護教育(0047-1895)46巻1号 Page41-42(2005.01)解説
2005082873大規模地震発生時における学校危機管理 新潟県中越地震における長岡赤十字看護専門学校の対応を振り返って藤田 和子(長岡赤十字看護専門学校), 平野 美樹子看護教育(0047-1895)46巻1号 Page38-40(2005.01)解説
2005073703×新潟県中越地震 鍼灸マッサージボランティア活動について生江 毅(はり灸陰陽堂治療院)医道の日本(0287-6760)64巻1号 Page208-212(2005.01)解説
2005071075阪神・淡路大震災の体験を風化させないために平田 きよえ(龍野健康福祉事務所)ナーシング(0389-8326)25巻1号 Page72-73(2005.01)解説
2005070170災害!その時,保健師は…… 新潟県集中豪雨を振り返って 三条市からの活動レポート長沢 京子(新潟県三条健康福祉環境事務所)ナーシング・トゥデイ(0912-2974)20巻1号 Page66-67(2005.01)解説
2005070152×【災害対策の新たな視点 震災から10年を経て】 新潟県中越地震に関する福祉支援の動静全国社会福祉協議会企画部月刊福祉(1341-6669)88巻1号 Page48-53(2005.01)一般/特集